海外FX業者を比較して、おすすめのFX業者を見つけれらます。海外FXを始める際に気になる安全性やボーナス、スプレッドなど、当社で隅から隅まで調べて本当におすすめできる業者をご紹介します。1,011人のトレーダーの投票結果もランキングに反映しました。
【おすすめ海外FX業者TOP10】
業者 | おすすめポイント | 詳細 |
---|---|---|
1位![]() XMTrading 4.6 | ■トレーダーが選ぶNo.1業者 初心者~上級者向け 190か国500万トレーダーに愛されている業者。安心安全の業者でトレードしたい人におすすめ。 | 口座開設 業者説明 |
2位![]() FXGT 4.4 | ■FXと仮想通貨の両立 初心者~上級者向け 仮想通貨63銘柄を最大レバレッジ1,000倍で取引できる。ボーナス開催頻度が業界トップなのも魅力。 | 口座開設 業者説明 |
3位![]() HFMarkets 4.2 | ■扱銘柄数が業界トップ 初心者~上級者向け 取扱銘柄数業界トップの1,000種類以上。特に株式・ETFが充実。ボーナスも豊富でバランスの良い業者。 | 口座開設 業者説明 |
4位![]() Exness 4.1 | ■ハイレバで探している人に 中上級者向け 「レバレッジ無制限」を提供している超レア業者。資金管理スキルがあれば少額から大きな利益を狙える。 | 口座開設 業者説明 |
5位![]() iFOREX 4.0 | ■実績の長さで選ばれている 初心者~上級者向け 1996年設立の老舗業者で、海外FXのパイオニア。ハイレバ・スプレッド・ボーナスなど全項目平均以上のバランスのとれた業者。 | 口座開設 業者説明 |
6位![]() AXIORY 3.8 | ■中上級者が太鼓判を押す業者 中上級者向け 業界トップクラスの狭スプレッドで、取引コストが安い。約定率99.99%でスキャルピングには最高の環境。 | 口座開設 業者説明 |
7位![]() BigBoss 3.8 | ■入出金の速さと使いやすさ 中上級者向け 入出金に定評がある業者。出金は早いと1時間ほどで着金される。長く使うほどお得な独自のポイント制度も魅力的。 | 口座開設 業者説明 |
8位![]() IronFX 3.7 | ■サポート力が高い 中上級者向け 日本語サポートが優れており、問題解決まで丁寧に対応。ボーナスや取引銘柄数も優れたハイスペック業者。 | 口座開設 業者説明 |
9位![]() TradersTrust 3.7 | ■資金力がある人向け 中上級者向け 200万円以上の資金があればVIP口座でコストを大きく削減可能。ボーナス金額は高いが、非常に難易度か高いので注意。 | 口座開設 業者説明 |
10位![]() easyMarkets 3.7 | ■独自ツールが魅力 中上級者向け 他社にはない独自ツールを使いこなせれば、低リスクで取引が可能。ただし、FXに慣れていないと使いにくいので中上級者向きです。 | 口座開設 業者説明 |
業者 | おすすめポイント | 詳細 |
---|---|---|
1位![]() XMTrading 4.6 | ■トレーダーが選ぶNo.1業者 初心者~上級者向け 190か国500万トレーダーに愛されている業者。安心安全の業者でトレードしたい人におすすめ。 | 口座開設 業者説明 |
2位![]() FXGT 4.2 | ■FXと仮想通貨の両立 初心者~上級者向け 仮想通貨63銘柄を最大レバレッジ1,000倍で取引できる。ボーナス開催頻度が業界トップなのも魅力。 | 口座開設 業者説明 |
3位![]() HFMarkets 4.2 | ■扱銘柄数が業界トップ 初心者~上級者向け 取扱銘柄数業界トップの1,000種類以上。特に株式・ETFが充実。ボーナスも豊富でバランスの良い業者。 | 口座開設 業者説明 |
4位![]() Exness 4.1 | ■ハイレバで探している人に 中上級者向け 「レバレッジ無制限」を提供している超レア業者。資金管理スキルがあれば少額から大きな利益を狙える。 | 口座開設 業者説明 |
5位![]() iFOREX 4.0 | ■実績の長さで選ばれている 初心者~上級者向け 1996年設立の老舗業者で、海外FXのパイオニア。ハイレバ・スプレッド・ボーナスなど全項目平均以上のバランスのとれた業者。 | 口座開設 業者説明 |
6位![]() AXIORY 3.8 | ■中上級者が太鼓判を押す業者 中上級者向け 業界トップクラスの狭スプレッドで、取引コストが安い。約定率99.99%でスキャルピングには最高の環境。 | 口座開設 業者説明 |
7位![]() BigBoss 3.8 | ■入出金の速さと使いやすさ 中上級者向け 入出金に定評がある業者。出金は早いと1時間ほどで着金される。長く使うほどお得な独自のポイント制度も魅力的。 | 口座開設 業者説明 |
8位![]() IronFX 3.7 | ■サポーと力が高い 中上級者向け 日本語サポートが優れており、問題解決まで丁寧に対応。ボーナスや取引銘柄数も優れたハイスペック業者。 | 口座開設 業者説明 |
9位![]() TradersTrust 3.7 | ■資金力がある人向け 中上級者向け 200万円以上の資金があればVIP口座でコストを大きく削減可能。ボーナス金額は高いが、非常に難易度か高いので注意。 | 口座開設 業者説明 |
10位![]() easyMarkets 3.7 | ■独自ツールが魅力 中上級者向け 他社にはない独自ツールを使いこなせれば、低リスクで取引が可能。ただし、FXに慣れていないと使いにくいので中上級者向きです。 | 口座開設 業者説明 |
当記事では、海外FX業者を徹底的に調査し、業者選定の重要項目を点数化。評価点数に基づいておすすめ業者ランキングを作成しました。評価項目や選んだ基準は下記の通りです。
【評価項目と評価基準の解説】
- ボーナス金額
- 取引コスト
- 業者の安全性
- 入出金のしやすさ
- レバレッジ
- サイトの見やすさ
- サポート力
海外FX業者を上記7項目で評価しました。これは、本当に取引しやすいFX業者かを判断するための必要項目です。取引スタイルで一つの項目に特化した業者を選ぶのも良いですが、基本的には総合力の高い業者の方が安定した取引ができます。各評価項目で自分が重視するポイントを確認してみるのもおすすめです。
1.ボーナス金額:ボーナスは海外FXの魅力のひとつで、自己資金を抑えて大きな証拠金で取引できます。特にチェックすべきは「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」です。この2つのボーナス金額の高さで評価したので、ボーナス狙いの方はこの評点を確認しましょう。
2.取引コスト:取引コストが高いと長い目で見て損します。コストにはスプレッドと取引手数料があり、両方を加味して評価しました。手数料損しないために、なるべく取引コストが低い業者を選ぶのが大切です。特にスキャルピングやデイトレの短期売買中心の方には確認しておくべき項目です。
3.業者の安全性:海外FX業者を選ぶ上で最も重要ともいえる安全性。海外FX業者は金融庁からの許可を得ていないため、トラブル時は国内FX業者のように仲裁に入ってもらうことができません。その代わり、各国の金融ライセンスを取得することで業者の安全性を担保しています。初心者はもちろん、上級者も信頼性の高い業者を選べば不安なく取引に集中できます。
4.入出金のしやすさ:入出金時の手数料や反映までの速さを評価。入出金手数料も積み重なれば損失になります。反映スピードに関しては、ここぞの取引場面ですぐに入金したい時は、入金反映までのスピードが重要。また、着金の速さは取引の信頼感にも繋がります。入出金のしやすさも安心してボーナスを使うには重要な項目です。
5.レバレッジ:海外FXの魅力として注目されているハイレバレッジ。ボーナスとレバレッジを使うことで、少ない自己資金でも大きな利益が狙えます。国内FXでは、レバレッジが25倍までと規制されていますが、海外FXでは1,000倍以上のレバレッジを提供している業者があります。レバレッジ取引はハイリスク・ハイリターンですが、ボーナスを活用することで、自己資金を抑えた低リスクでの取引も可能です。
6.サイトの見やすさ:海外FX業者は、運営元が国外にあるためサイト設計や文章に違和感がある業者もあります。サイトの使いやすさは取引しやすさに直結するため、見ておくべきポイントのひとつです。
7.サポート力:困りごとやトラブル時に頼りになるサポート。日本の業者とは違い言語面や対応の丁寧さなどに不安がある業者も。トラブル時にきちんと対応してもらえる業者を選ぶことが重要です。各業者に実際問い合わせして、対応力や対応スピードを確認しました。
海外FX業者を選ぶポイントは?
- 安全性(入出金の速さ、資産管理方法)
- ボーナス(少額で効率よく取引)
- レバレッジ・取引コスト
- 約定力(特にスキャルピングをする人)
- サポートの対応力
海外FX業者は、日本国内の金融商品取引法の規制に当てはまらないため、日本国内のFXで規制されている高いレバレッジやスキャルピングが可能です。ただし、出金拒否騒ぎや金融庁からの警告を受けている海外FX業者もあるため、信頼できる業者を選ぶ必要があります。
選び方やおすすめ業者は、トレード経験の有無やトレードスタイル等によって変わります。まずは、下記チャートや診断ツールを利用して大まかに自分に合う業者の目星をつけておきましょう。
あなたにぴったりを見つけよう
▼海外FX業者ぴったり診断チャート

\質問に答えるだけ!15秒診断/

これから海外FXを始める方は、信頼性が高くボーナスが多い業者での取引がおすすめ。FX中上級者で、スキャルピングやスプレッドなど、分野ごとに特化したおすすめの海外FX業者も紹介します。
※FXのルールや注意点に関しては、金融庁「外国為替証拠金取引について」をご確認ください。
まずは1,011人のトレーダーが選んだ
投票結果の発表!

![]() | ![]() | ![]() | |
総合評価 | XM Trading | FXGT | iFOREX |
よく使う業者 | XM Trading | GEMFOREX | FXGT |
トレード環境が良い業者 | XM Trading | AXIORY | FXGT |
信頼性・安全性が高い業者 | XM Trading | iFOREX | FXGT |




調査概要
レバレッジが良いと思う海外FXの取引業者を教えてください
取引コストが良いと思う海外FXの取引業者を教えてください
安全性、信頼性が高いと思う海外FXの取引業者を教えてください
調査期間 | 2022年8月1日~2022年12月31日 |
調査実施媒体 | クラウドワークス、ランサーズ、本サイト内 |
調査人数 | FXトレーダー1,011名 |
1,011人のトレーダーが選んだ、2022年海外FX業者の総合1位はXM Tradingでした。それでは、1位のXMがどんな業者か、他の海外FXおすすめ業者もランキング形式で見ていきましょう。
【総合】
海外FX業者おすすめランキング25選
海外FXでおすすめな業者25選をご紹介します。
1位 XM Trading|トレーダーが選ぶNo.1
総合評価 4.6
- ボーナス
5.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.7
- 入出金
5.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート 4.3

- レバレッジ1,000倍で少額でも利益を狙える
- 入出金が速くて安心!最短24時間以内出金
- 190ヵ国500万ユーザー、実績は10年以上
ボーナス (5.0/5.0) | ①口座開設ボーナス13,000円(クッション機能付き)、②入金ボーナス$10,500(クッション機能付き) 海外FX全業者含めてもトップクラスのボーナス。ボーナスだけでも取引できるため自己資金なしのトレードから始められます。口座開設ボーナスは口座開設で付与、入金ボーナスは入金額に合わせて付与されます。 |
取引コスト (4.0/5.0) | 業界トップクラスの取引手数料とスプレッド。AXIORYには劣りますが、取引回数が非常に多いトレーダー以外は気にする必要のない差です。 |
安全性 (4.7/5.0) | 世界最難関の金融ライセンスFCA(イギリス)を保有。運営力が最も高い業者として評判。日本でも10年以上の実績を誇り、安全性、信頼性では他の追随を許さない。海外FXがはじめての人はXMをおすすめします。 |
入出金 (5.0/5.0) | 自己資金を守るために入出金は重要。XMの入金はほとんどの場合当日に反映されます(土日は遅れます)。出金も1~2営業日でスピーディーに反映されるため安心です。10年以上、出金拒否などの噂はなく、非常に信頼のおける業者です。 |
レバレッジ (4.5/5.0) | 最大1,000倍ロスカット率20%。レバレッジが1000倍以上の業者はExness、BigBossなどがありますが、高レバレッジでスキャルピングメイン以外は1000倍で十分のため評価は4.5にしました。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | はじめての人でも直感的に分かるインターフェイスと日本語の説明があり、操作性は抜群。分かりにくい海外入金、出金の説明も詳しく日本語で記されていて安心できます。 |
サポート (4.3/5.0) | 日本語のサポートがあり、返信スピードも非常に速く、丁寧です。速ければ数時間で回答があることもあり、日本のFX業者と遜色ないサポートが受けられます。ただし、1時間程度で返信が返ってくる業者もあるため4.3にしました。しかし、XMはトレーダーの数が桁違いに多く、対応に多少時間がかかるのはしょうがない部分があります。とはいえ、1~2営業日以内には返信があるため、下手な日本のFX業者より速いです。 |
- 厳しいライセンスFCA(イギリス)を保有
- 10年以上実績あり190か国500万ユーザー
- 資金を分別管理。倒産しても預金は安全
- レバレッジ1,000倍で少額で大きなトレード
- 最狭スプレッド0pipsのZero口座
- マイナススワップがないKIWAMI口座
- 証拠金1円で取引可能なマイクロ口座
- 入金0でトレードが可能
- 取引銘柄が幅広い
- 自動売買の利用が可能
- 日本語サイトとサポートが日本人
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 新規口座開設ボーナス13,000円もらえる
XMTradingは、2010年以来、先駆けてリクオートなし、約定拒否なしの注文方針を採用しています。弊社では100%の注文執行を提供しており、全注文の99.35%を1秒未満で執行しております。
XM Trading
\トレーダーの口コミ/

40代女性
海外の業者を使うのは初めてでしたが、最初に問い合わせでしっかり日本語で対応できているか試験的に確認しました。対応はすごくまともで少し安心して利用しました。利用し始めてから色々とキャンペーンなどのボーナスがあり、お得な部分と銀行送金などの処理が早くとても利用しやすい業者だと思いました。ホームページが多少見づらい点はあります。

20代男性
海外のサイトを利用する事について最初は不安な気持ちがありました。何か良いサイトはないのか調べたところ、いつもYouTubeで見ているトレーダーの方がxmtradingを利用していたので私も利用する事になりました。ボーナスがあり非常に良いなと思いましたし、銀行で間違えて送金したときも、きちんと対応して頂いたので凄く良い業者さんだなと思いました。

20代女性
海外の業者を使うなら大手がいいと思い、XMを選びました。888倍のレバレッジでエントリーすることが出来るので重要な指標の時に方向感があるタイミングで888倍でエントリーし大勝負できる点はとても良いところです。XMはアプリも充実しているのでとても使いやすいです。ただ、出金する際に私は銀行振り込みのため手数料が高い点はイマイチなところです。

40代女性
一番最初に知名度で口座開設しました。ボーナス制度や、トレードをする度に貯まるポイント制度が充実していて魅力を感じます。口座の種類も豊富で、用途に合わせて複数口座開設して使い分けられる点も良いです。オリジナルアプリの使い勝手も便利です。また、海外FXを利用する際に心配な出金についても申請から滞る事なくスムーズに着金する安心感もあります。

30代男性
海外の業者を使うのは抵抗がありましたが、まず日本語のサポートが丁寧で十分なサポートをしてくれて安心して利用できました。また、WEBセミナーがすごく勉強になりますし出金スピードもすごく早くてそんなところが信頼性が満足できる所です。他にも、ボーナスがすごく充実しています。レバレッジ1000倍などすごいです。

40代男性
Gemforexと並んで有名業者なので他の業者に比べて安心感があります。入金ボーナスは最近はどの業者も取り入れており付与水準は普通並。トレードする毎につくポイントがが良く、スキャルピングやデイトレと相性がいいです。スイングトレードではあまりポイントが付かないのでイマイチ。入金ボーナス狙いというよりは短期トレードをするときに利用しています。

50代男性
XMはなんと言ってもレバレッジが最大1000倍まで選べるのがいいです。さすがに1000倍にすると即ロスカットする可能性が大ですが、25〜50倍ぐらいであれば、そこそこ短期トレード、いわゆるデイトレで利益を出すことも可能です。イマイチなところは、やはり海外の業者ですので、入金はすぐ出来ますが、出金はクレジットカードの締日の関係で60日ほど後ズレする場合があります。

30代男性
各種ボーナスが充実しています。入金ボーナスは特にお得で入金額の倍が付与されます。資金が少ない人はXMを使うと良いと思います。その他にも取引するだけで付与されるポイントもあります。スプレッドが日本のブローカーより高い、ツールはMT4、MT5に限定されるのが難点です。スプレッドに関しては新設された極口座を使えばお得に取引できます。

30代男性
FX自体初めてでしたが、海外業者でもしっかりと日本語対応しており分かりやすく使用する事ができました。入金ボーナスがあり、証拠金に対してボーナスが付与され入金額よりも多い証拠金で取引ができた事が良かったです。また、送金の処理も早く利益をすぐに引き出せるのも良い点で、XMは、紹介制度もあり知人に教えて上げることで更なる副収入に繋がりました。

20代男性
外国の取引所を使うことに対して少しの不安はあったのですが、送金などもしっかりスムーズに進みしたし、入金などもすぐに入金されたので安心して使うことができたのかなと思いました。英語しかないのが残念ですが、英語が少しでもわかる方は使ってみても損はないのかなと私は思いました。利用して本当に良かったです。今も使ってます。

30代男性
サポートなどの対応は早くて安心感があり満足しています。また、ボーナスも多い為、初めての海外口座にも適していると思います。ただ、ボーナス対応のスタンダード口座のスプレッドが広く、ボーナス非対応の極口座にしないと取引(特にスキャルピング)面でのメリットはほぼ無いと感じました。スタンダード口座には独自のポイントシステムがあるので、それでなんとか他の海外口座と肩を並べるくらいかという印象です。

40代男性
レバレッジが高くゼロカットシステムも採用されているので、取引をしていても安心感がありますし、サポートは日本語の質が高いので海外FX業者でありながらも不便さがないです。ただ、スプレッドが広がりやすくて更には取引手数料も比較的高いので、取引をするにはトータルコストがかかりやすくなってしまい、その点はイマイチに感じました。

30代男性
よかった点は、取り引き画面が見やすくてトレードしやすいと思いました。私自身が画面の見やすさを重視してるのでとても嬉しく思います。迅速に対応できて操作性も良いので初心者もおすすめだなと思いました。イマイチな点は、特にこれといってないのですが強いていうのであれば画面がたまにフリーズしてしまうことです。他の方は、どうなのか具体的にわかりませんが私は、フリーズします。

30代男性
XMはスプレッドの幅が広くて、取引コストを抑えたいと考えているトレーダーには今ひとつです。取引手数料が無料でも、スプレッドの幅を狭くしてほしいです。でもXMTradingはハイレバレッジをかけることができ、「ここぞ!」という時にレバレッジをかけて大きな取引ができるのは良いです。XMには「ゼロカットシステム」も採用されていて、レバレッジを大きくかけても入金以上の損失はでないので安心です。

30代男性
メリットに感じたのは、トレードをしていて、疑問に思ったことを日本人スタッフの方に、直接訊けることです。英語を理解していなくても助かるので、直ぐに疑問が解決して、重宝しています。デメリットに感じたのは、多くの通貨ペアにおいて、スプレッドが広いことです。短期売買を繰り返すスキャルピングをメインにしている自分には、値動きが少ない時、決済がしにくいです。
ハイトレーダーのポイント解説

XMは入出金が24時間以内、遅くとも2営業日以内には振り込まれて安心して使用してます。レバレッジもスプレッドも業界最高水準。約定も滑らず安定感あります。特別な環境を求めない限りはXMで十分満足。多額入金してるからかもしれませんが、サポートの返事も1営業日以内で返信あります。はじめて海外FXの口座を作る人からハイトレーダーまでおすすめです。
こんな人におすすめ
- 安心安全な業者で取引したい人
- バランスの取れた業者で取引したい人
- 始めて海外FXをする人
- 口座開設ボーナス:13,000円
- 入金ボーナス:$10,500
check!≫XMボーナス詳細情報
今なら下記ボタンから口座開設で新規口座開設ボーナスがもらえます。
顧客数No.1の海外FX
口座開設だけならノーリスク
丁寧な日本語サポートで安心
項目 | Zero口座 | KIWAMI口座 | Standard口座 | Micro口座 |
---|---|---|---|---|
おすすめの人 | 中〜上級者 | 中〜上級者 | 初心者〜上級者 | 初心者 |
発注方法 | ECN | OTC | STP | STP |
最低入金額 | 5ドル | 5ドル | 5ドル | 5ドル |
最大レバレッジ1) | 500倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット基準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
ゼロカット | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1,000通貨 |
最小注文数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | MT4:0.01ロット(10通貨) MT5:0.1ロット(100通貨) |
最大注文数 (合計最大注文数) | 50ロット (10,000ロット) | 50ロット (10,000ロット) | 50ロット (10,000ロット) | 100ロット (20,000ロット) |
取引手数料 | 片道5ドル/1ロット | なし | なし | なし |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
スプレッド (手数料込) | 0~0.2pips (1.0~1.2pips) | 0.7pips | 1.6pips | 1.7pips |
スワップ | あり | スワップなし2) | あり | あり |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 56銘柄 | 55銘柄 | 57銘柄 | 57銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 4銘柄 | 4銘柄 | 4銘柄 | 4銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 24銘柄 | 24銘柄 | 24銘柄 | 24銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 8銘柄 | 8銘柄 | 8銘柄 | 8銘柄 |
【CFD/エネルギー】 | 5銘柄 | 5銘柄 | 5銘柄 | 5銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | なし | 31銘柄 | 31銘柄 | 31銘柄 |
新規口座開設ボーナス (13,000円) | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる |
入金ボーナス 100% | もらえない | もらえない | もらえる | もらえる |
入金ボーナス 20% | もらえない | もらえない | もらえる | もらえる |
ロイヤルティ プログラム | もらえない | もらえる | もらえる | もらえる |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
2)厳選銘柄のみ。スワップフリーのFX銘柄はこちら、金属はこちらをお読みください。
2位 FXGT|ボーナスが優秀でFXと仮想通貨の両取り
総合評価 4.4
- ボーナス
5.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.0
- 入出金
5.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
4.3

- 仮想通貨をレバレッジ1,000倍取引できる
- 資金の分別管理で出金申請に100%対応
- 高額ボーナス常時開催で頻度は業界トップ
ボーナス (5.0/5.0) | ①口座開設ボーナ15,000円(クッション機能付き)、②入金ボーナス120万円相当(クッション機能付き) 高額ボーナスの開催頻度は全業者トップ。口座開設ボーナスなら自己資金0円で取引を始められます。口座開設ボーナスは口座開設で、入金ボーナスは入金額に合わせて付与されます。 |
取引コスト (4.0/5.0) | 主要通貨ペアのドル円、ユーロドルは低コストで取引できるので、従来の海外FXと違いコストを抑えた取引が可能です。海外FX業界でも非常に安いコストで取引できます。 |
安全性 (4.0/5.0) | 運営歴が4年とそれほど長くないこと、比較的取得が容易なFSA(セーシェル金融庁)のみで運営していることから評価は4.0です。しかし、顧客資金はティア1銀行※で分別管理、最大100万ユーロまで補償する賠償保険に独自で加入しているので信頼性は高い部類に入ります。 |
入出金 (4.0/5.0) | 取引をする時に入出金の対応力はとても重要です。FXGTの入出金時の手数料は無料。反映時間は、1/3以上が即時反映されるのでとても信頼性が高いです。実際にFXGTを利用しましたが、筆者は1時間で出金できました。 |
レバレッジ (4.5/5.0) | 最大1,000倍ロスカット率20~40%(口座タイプで変動)。海外FXで魅力のハイレバレッジ。さらに高いレバレッジのExnessやBigBossもありますが、レバレッジ1,000倍なら十分資金効率の良い取引ができます。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | 初心者でも迷わないよう、直感的にわかりやすいサイト設計になっています。日本語も違和感なく、口座開設や入出金の方法も詳しく説明されているので安心して利用できます。 |
サポート (4.3/5.0) | 日本語サポートあり、返信も丁寧です。実際にサポートに問い合わせて、1営業日と1時間後に返事が来ました。返信スピードが1営業日後と少し時間がかかったので評価は4.3です。返信内容はわかりやすく日本人が対応してくれるので、困った時のサポートに期待できます。 |
- 仮想通貨63銘柄がレバレッジ1,000倍取引可能
- 高額ボーナス開催頻度が高い
- 顧客資産を安全性の高いティア1銀行で分別管理
- 100万ユーロまで補償されるFX業者向け賠償責任保険に加入
- 入金反映は即時~30分以内
- 出金も多くが当日中の着金でスムーズ
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 仮想通貨・ゴールドはスワップフリー
- 最低入金$5からトレードが可能
- ホームページが見やすく、学習サポートもある
- 日本語サイトとサポートが日本人
- サポートは24時間365日対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
当社は、数々の業界賞を受賞し、当社の顧客サービスの質の高さを示すとともに、世界有数のブローカーとしての地位を確立したことを誇りに思います。
FXGT
\トレーダーの口コミ/

30代男性
仮想通貨を証拠金にして取引ができることに惹かれて口座を開設しました。レバレッジも1000倍まで選べるので、少ない証拠金で大きく儲けを出すチャンスがあります。スプレットは海外口座にしてはかなり狭いですが、その分、1取引ごとの手数料が少し高く感じますし、Lotの大きさに比例して手数料も高くなるので、あまり複数回の取引、スキャルピングには向いてないです。

40代男性
出金が非常に安定していて遅くても毎回15分以内には処理してもらえるので、何も心配することなく安心して利用できていますし、過去に出金拒否の情報もないので、やはりユーザーとしても信頼は大きいです。使い慣れているMT4を使えないのは少しイマイチには感じますが、MT5を使えるので動作が非常にスピーディーで使い勝手はいいですし、サポートのレスも早くてとても満足しています。

40代男性
MT4に対応していなくMT5が対応になっている点でやや使いにくいです。ただし初めての入金の時には入金ボーナスが100%があるのは良いです。最大レバレッジが1000倍でしかも追証がないので安心して証拠金の範囲内で取引できます。サポートに関しては完全日本語対応で問い合わせも返信も日本語です。サポートの受付時間が24時間365日で、手厚いサポートも気に入っています。

30代男性
メリットに感じたのは、クライアントポータルという、自身のトレード履歴を振り返ることのできる画面で、レポートを見ることにより、過去の勝ち負けを直感的に理解し易いことです。デメリットに感じたのは、疑問点をスタッフの方へ問い合わせた際、返答が遅かったことです。もう少し、早くなると、その時のチャンスを逃さなかったのになと思うことがあります。
ハイトレーダーのポイント解説

1時間で出金できた時はビビりました。入出金がとにかく早くて安心できます。仮想通貨を証拠金としてFXをトレードできる数少ないFX業者。FXGTは安全性、ボーナスが優れてます。総合力は高いですがスプレッドが少し広いので、頻繁に取引するなら他の業者が良いです。海外FX初心者におすすめです。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで仮想通貨取引する人
- 出金拒否がない業者を探している人
- ボーナス重視でお得に取引したい人
- 口座開設ボーナス:15,000円
- 入金ボーナス:最大120万円
check!≫FXGTボーナス詳細情報
▶FXGTに関するおすすめ記事
3位 HFMarkets(旧HotForex)|バランスがとれた優良業者
総合評価 4.2
- ボーナス
4.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
5.0
- 入出金
5.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
4.0

- 業界トップの銘柄数で選択肢が豊富
- 60以上の業界賞を受賞で安全性が高い
- 5つの口座タイプから取引用途で口座を選べる
ボーナス (4.0/5.0) | 口座開設ボーナスなし、入金ボーナス67万円(クッション機能付き)。口座開設ボーナスは不定期開催ですが、入金ボーナスは常時開催されています。ボーナスは上限に達するまで何度入金してももらえるので、継続的にお得な取引ができます。 |
取引コスト (2.0/5.0) | HFMarketsのコストはやや高め。取引コストでおすすめなゼロ口座では、片道3~4ドルの取引手数料が発生しますが、安定したスプレッドでの取引が可能です。 |
安全性 (5.0/5.0) | 金融ライセンスをグループ全体で6種類取得。日本居住者向けには、SVGFSAの金融ライセンスを取得。さらに、独自で賠償保険に加入していて、顧客資金500万ユーロを保証。安全性や信頼性の確保に力を入れている業者です。 |
入出金 (5.0/5.0) | 最低入金額は5ドルからで少額からでも始められます。入出金方法も、手軽なクレジットカードやBitwalletが利用できるため難しい操作はいりません。スピードも申し分ないため評価は5です。 |
レバレッジ (4.5/5.0) | 最大2,000倍のレバレッジが利用可能。さらにHFMは、レバレッジ制限も緩やかで、口座残高1万ドルまでレバレッジ2,000倍の取引ができます。ハイレバを提供していてもレバレッジ制限が厳しい業者が多い中でHFMは良心的な業者と言えます。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | 海外FX初心者でも迷いにくいサイト設計。日本語の不自然さも少なく、口座開設から取引まで迷わずに利用できます。 |
サポート (4.0/5.0) | 日本語サポートがあり、対応は丁寧でした。ただし、返信されるまでに1営業日以上かかり、本当に困っているときは少しふあんがあります。それでも1~2営業日では対応してもらえますし、日本語も違和感がないので外国後に不安がある方でも安心です。 |
- 過去に出金拒否の噂なし
- グループ会社が最難関の金融ライセンス保有
- 賠償保険加入で顧客資金500万ユーロを保証
- レバレッジ1,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- 世界中のトレーダーのコピートレードが可能
- VPSやウェビナーなど18の無料ツールが使える
- MT4/MT5が使用できる
- サポートが日本語対応で丁寧
- ゼロカットシステムで追証にならない
当社は何年もの間、外国為替業界で権威のある賞を授与するいくつかの組織から数えきれないほどの価値ある賞をいただいてきました。大変光栄なことに、World Finance Top 100 Global Companiesに選出していただいたこともあります。
HFMarkets
\トレーダーの口コミ/

40代男性
キャンペーンが開催される頻度が非常に高いので、ユーザーとしてはとてもお得に感じながら利用することができていますし、スプレッドも狭いだけでなく安定しているので助かります。ただ、とにかく約定力が低いのでその点は不満に感じますし、約定しても非常に時間がかかりスピードが遅いので、尚更ストレスに感じてしまいます。

40代男性
完全日本語対応になっていないので使いにくいさがあります。公式サイトや情報ツールが完全日本語対応ではなく、ウェビナーや市場ニュースなどのトレードの際に参考になる情報を提供していますが、これが日本語ではなく英語なので読めないのが残念です。なお良い点はコピートレードが豊富に提供されている点と取扱銘柄数が1000種類以上になっているのでCFD狙いとしては悪くないです。

30代男性
充実したボーナスや、独自のトレードツールが使えるのがHF Marketsの大きな魅力です。快適でスムーズな取引を常に実現してくれているので、ストレスなく使えます。また、ゼロカットシステムが確実に実施されることも安心材料になっています。ただ、一部のサービス・システムについて日本語非対応なことが残念な点です。
ハイトレーダーのポイント解説

信頼性とボーナスで選ぶならおすすめの業者。グループ全体の信頼性や顧客資金の安全性は高く安心して取引できます。取引コストは他業者と比較して割高ですが、ボーナスを利用すればさほど気になりません。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- ボーナスが豊富な業者で取引したい人
- 信頼性の高い業者で取引したい人
20%ロイヤリティボーナス:最大67万円
check!≫HFMarketsボーナス詳細情報
▶HFMarketsに関するおすすめ記事
4位 Exness|レバレッジ無制限の極限トレード
総合評価 4.1
- ボーナス
1.0
- 取引コスト
5.0
- 安全性
4.7
- 入出金
5.0
- レバレッジ
5.0
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
5.0

- 業界でも珍しい無制限レバレッジ
- ロスカット率0%で極限の取引ができる
- 最難関のライセンス取得で安全性も高い
ボーナス (1.0/5.0) | ボーナスキャンペーンはほとんど開催されないため評価は1です。 |
取引コスト (5.0/5.0) | 取引コストが比較的安い業者です。最も取引コストが抑えられるプロ口座のドル円平均スプレッドは0.6pips、手数料なしなので業界最安水準なので評価は5.0となりました。 |
安全性 (4.7/5.0) | 安全性の高さも魅力のひとつ。FSA(セーシェル金融庁)のライセンスを保有し、グループ会社が世界最難関ライセンスFCA(イギリス)を取得。グループ全体の信頼性も高いです。運営歴15年と長く、過去トラブルもないので安心して利用できます。 |
入出金 (5.0/5.0) | 入金方法5種類、出金方法6種類と豊富。入出金全体の半分以上は即時反映なので安心して利用できます。手数料は全て無料で、入出金の環境はかなり好条件。入出金でストレス抱えることなく、取引できる業者です。 |
レバレッジ (5.0/5.0) | Exness最大の売りである「無制限レバレッジ」を提供。業界内でも珍しい無制限レバレッジとロスカット率0%で、評価は文句なしの5です。ロスカット率0%なら、証拠金ギリギリまで耐えられるのでハイレバレッジとの相性は抜群。ハイリスク、ハイリターンで海外FXならではの取引ができます。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | 海外FX初心者でもわかりやすいインターフェイス。違和感のない日本語で、口座開設から入出金についても丁寧に記されています。 |
サポート (5.0/5.0) | 日本語サポートあり。チャットサポートが迅速でとても丁寧です。実際にサポートに問い合わせたところ、1時間59分後に返信がありました。わかりやすい説明と丁寧な対応で安心して利用できます。 |
- 厳格なライセンスでグループ全体で信頼できる
- 紛争解決機関に加盟、2万ユーロまで補償
- 取引量や財務実績を公開し、クリアな運営
- 業界でも珍しいレバレッジ無制限
- ロスカット率0%でギリギリまで耐えられる
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 5種類の口座タイプで自分に合った取引ができる
- スワップフリーでマイナススワップの心配なし
- 取引コストの安さも業界トップ(ドル円:約0.8pips)
- 通貨ペアは127銘柄で豊富
- サポートは日本語。丁寧で速い
即時出金が24時間年中無休で行えます。出金は、週末を含め、手動処理を介することなくわずか数秒で処理されます。
Exness
\トレーダーの口コミ/

30代男性
ロスカットラインが0%で追証が無い点を重視してExnessを選びました。レバレッジが無制限で取引可能なので大きな勝負しやすいです。また、ソーシャルトレーディングなど、Exness独自サービスが魅力的であることも評価できるポイントです。信託保全がないので、自身でのリスク管理が重要になります。こうした点から初心者より、それなりの取引経験のある方にオススメできます。

30代男性
レバレッジが無制限なので少額でハイレバかけて一攫千金狙う的なトレードが試せました。日本語対応もちゃんとしているので安心して口座開設できました。ちゃんとライセンスも持ってるようなのでそこも安心できました。ただしボーナスがなにもないのが残念な感じがしました。無制限レバも金額制限があるので少し残念感がありました。

40代男性
このFX業者は口座に開設した資金の最大21億倍の金額を投資することができる業者なので低資金で大儲けをすることも可能な業者です!注意点は日本語サポートの対応がやや遅いことで、メール問い合わせしても返信に時間がかかるのですがライブサポートで問い合わせをすればリアルタイムで問題をサポートしてくれるので少し残念な部分も解決します。

30代男性
Exnessのスプレッドは取引コストの安さで有名な海外ブローカー「TitanFX」や「AXIORY」よりも狭くなっています。また、Exnessでは「スタンダード口座」の他にプロ口座、ゼロ口座、ロースプレッド口座など、ことなる特性を持った取引口座を提供しており、自分の取引スタイルにマッチしたモノを選択できるのでとっても便利です。
ハイトレーダーのポイント解説

Exnessの魅力は無制限レバレッジ。他の業者では体験できない、一攫千金を狙える取引環境が整っています。グループを通して安全性も高く、入出金も申請した翌日には反映されている方が多いです。ロスカット率0%で証拠金ギリギリまで攻めた取引ができるのも嬉しいポイント。ボーナスこそありませんが、ハイスペックな環境で取引したいトレーダーに選ばれている業者です。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- 信頼性の高い業者を探している人
- 様々な口座タイプからぴったりを探したい人
- 現在開催中のキャンペーンはありません
口座開設だけならノーリスク
▶Exnessに関するおすすめ記事
5位 iFOREX|海外FXの老舗業者
総合評価 4.0
- ボーナス
3.3
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.3
- 入出金
4.3
- レバレッジ
4.0
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
3.7

- 運営歴25年以上の老舗業者で安心
- 海外FXサービス先駆けのパイオニア
- 取扱い銘柄数で選ぶならiFOREX
ボーナス (3.3/5.0) | 入金ボーナス最大2,000ドル(クッション機能付き) 入金ボーナスは入金額によって取引時に使える証拠金が付与されます。28万円分(1ドル=140円計算)の証拠金が増えるので自己資金を抑えた取引ができます。自己資金不要の口座開設ボーナスは開催されていないので評価は3.3です。 |
取引コスト (4.0/5.0) | 業界の中でも低コストの業者です。コストが最も安いエリート口座のドル円の平均スプレッドは1.0pipsで、手数料はかかりません。手数料がかからないため評価は4.0と高めですが、取引コストで選ぶならExnessやFusionMarketsがおすすめです。 |
安全性 (4.3/5.0) | 運営歴27年と超老舗業者で安全性は非常に高いです。FSC(イギリス)のライセンスを保有し、グループ会社は世界最難関のCySEC(キプロス)のライセンスを取得しています。 |
入出金 (4.3/5.0) | 入出金は3種類とやや少なめ。手軽なクレジットカードやBitwalletが利用できるので難しい操作はいりません。最低入金額が1万円で割高なこと入出金反映が少し遅めなので評価は4.3となりました。 |
レバレッジ (4.0/5.0) | 最大レバレッジ400倍ロスカット率0%。レバレッジ1,000倍以上の業者には劣ります。しかし、ロスカット率0%なので、レバレッジを活用しながら証拠金ギリギリまで取引できるので、資金効率は良いです。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | 海外FX初心者でも迷わないよう、わかりやすいインターフェイスとなっています。取引までの手順が詳細に記されており、はじめての海外FXでも安心です。 |
サポート (3.7/5.0) | 日本語サポートあり、対応は速いです。実際にサポートに問い合わせると、2時間26分後に返信があり、メール対応は不可で、電話で回答しますとの内容が返ってきました。メール対応希望の方は「メールで回答希望」と再送信する必要があります。サポートの使いにくさを感じたので評価は3.7です。 |
- 口座残高によるレバレッジ制限なし
- 通貨ペア89銘柄、株式は697銘柄と豊富
- 手数料は0円!スプレッドは原則固定性
- スワップポイントで稼ぎやすい業者
- ゼロカットシステムで追証にならない
- ロスカット率0%で含み損を口座資金で最大限カバー
- 市場分析や情報など日本語の学習サポートがある
- 日本語サイトとサポートが日本人
- サポートは24時間365日対応
iFOREXからの出金は早くて簡単、安全です。いつでもお好きな時に取引プラットフォームから直接出金依頼可能。すべての出金依頼は、2営業日以内に処理されます。
iFOREX
\トレーダーの口コミ/

40代男性
取引ツールはシンプルで初めてでも簡単に使いこなせましたが、やはりMT4が利用できないので不便に感じることはあります。しかし、やはりスプレッドが狭くてレバレッジも高いので、これだけで非常に魅力に感じますし、取り扱い商品も抱負で情報量がとにかく多いので、取引する際には様々な参考にもなり使い勝手はいいです。

40代男性
MT4が使えないのは残念ではありますが、取引ツール自体は使いやすくなっていますのでそこまでの不便さは感じていません。取引ツールは独自のものとなっていて、使いやすいように工夫がされています。またパソコンだけでなくスマホにも対応しているので、外出先でもトレードができるのも良いです。スプレッドは比較的狭くなっているのでトレードのコストを下げることができます。

30代男性
iFOREXでは口座開設ボーナスキャンペーンや、初回入金ボーナスキャンペーンといった、とてもお得なサービスを提供しています。この他にもペンディングボーナスと呼ばれる最大100%のキャッシュバックやお友達紹介制度を採用しており、初めて利用する方に大変お得です。機能性についてもかなり優秀。約定力に優れ、スプレッドも比較的狭いのでリスク管理にも最適です。

30代男性
安全性に優れ、サポート体制がしっかりしているので、iFOREXは初心者にも勧められます。ドルやユーロといったメジャー通貨ペアだけでなく、イスラエルシュケル(ILS)などのかなりマイナーな通貨を取引できるのも面白いです。ロスカット水準が0%なので、ポジションを保った状態で取引を継続できる点もメリットだと感じています。スキャルピングが禁止されているのは残念です。

30代女性
通貨の数が多いので取引の勉強になりました。ですが、私の取引の仕方がスキャルピングが多いので、この業者はスキャルピングが禁止されているので正直使いづらかったです。良かったのはスプレッドが狭かったので利益をだしやすかったことと、チャットですぐに疑問に答えてもらえるところです。日本語で対応してくれるので安心して使うことができました。

30代男性
良い点としては、1996年に設立して現在まで続いているという実績がある老舗の海外FX業者です。最大レバレッジは最大400倍と、海外口座の中では低め、それでも十分なのですが。スプレッドはドル円であれば1.0銭、ユーロ円では1.2銭などで安定しており、利用している印象としてはサーバーも強固なためストレスなく取引が出来ます。スキャルピング禁止な部分だけ、注意してください。

40代男性
この業者を利用してよかった点はキャッシュバックや口座開設ボーナス等のサービスが充実していたことや、FXだけでなくビットコインの取引銘柄も充実していた事が挙げられます。残念と感じた点は僕が好む取引方法のスキャルピングが禁止されていたことが一番に挙げられます、次に自動売買のEAが使えないこと、これにより機会損失がすごいと感じ業者の利用は中断してしまいました。

20代男性
iFOREX(アイフォレックス)は運営歴があり、信頼度が高い海外FX口座としても知られています。1996年の設立から、2010年のギリシャ危機を乗り越えてずっと運営し続けているため、信頼できるサービスといえます。海外FX口座は信頼できなさそうで不安だという方も、iFOREX(アイフォレックス)はおすすめできます。

30代男性
ロスカット水準が0%なのでギリギリまで粘れます。両建てやって一発逆転狙うトレードを試してみるのに最適でした。トレードスタイルの幅を広げることができますよ。スプレッドが狭いのも良かったです。残念なのはスキャルピングが禁止されてることとレバレッジ上限が400倍のことです。海外業者の中だと400倍は低いです。
ハイトレーダーのポイント解説

海外FXを日本人に提供し始めたパイオニア的存在の業者です。ボーナスの多さや取引コストの低さが一押し。MT4やMT5が使えないですが、独自のプラットフォームは非常に使いやすかったです。噂として価格が滑るとの口コミもありますが、スキャルピング狙いでなければそこまで気になりません。海外FX初心者にもおすすめな業者のひとつです。
こんな人におすすめ
- ボーナスを活用して取引したい人
- 運営実績がある業者で取引したい人
- 取引コストを抑えたい人
- 入金ボーナス:最大2,000ドル
check!≫iFOREXボーナス詳細情報
▶iFOREXに関するおすすめ記事
6位 AXIORY(アキシオリー)|取引コストと約定力で選ばれる
総合評価 3.8
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.0
- 入出金
5.0
- レバレッジ
3.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
5.0

- 取引コストの安さは業界トップクラス
- 約定率は99.9%で滑りにくい
- 信託保全採用で安全性も抜群
ボーナス (2.0/5.0) | 口座開設ボーナス・入金ボ-ナスは不定期開催です。どちらも開催頻度は低いため評価は2.0。ボーナスにはあまり期待できない業者ですが、その分コストの安さでお得に取引できます。 |
取引コスト (4.0/5.0) | 業界トップクラスの低コストを誇るAXIORY。手数料は往復$6とかかりますが、手数料を加味してもスプレッドが狭い(ドル円:平均0.4pips)ので安く取引ができます。スキャルピングをする人にも取引コストが抑えられるおすすめの業者です。 |
安全性 (4.3/5.0) | AXIORYは信頼性の高さも魅力のひとつ。海外FX業者では珍しい信託保全を採用していて、業者倒産時も顧客資金は完全に守られるので安心です。ライセンスは、ベリーズ金融サービス委員会 (FSC) を保有し、12年の運営歴の中で過去トラブルもありません。 |
入出金 (5.0/5.0) | 入金方法5種類、出金方法は6種類。手軽なクレジットカードや利用手順がわかりやすい国内銀行送金などに対応していて便利です。最低入金が1,100円で他社と比較してわずかに高いこと、入出金スピードがやや劣ります。しかし、入出金は1/3以上が即時反映で遅くとも1営業日までには反映されるので、不便な思いをすることはありません。 |
レバレッジ (3.5/5.0) | AXIORYのレバレッジは最大400倍とハイレバを提供する他社よりは劣る結果に。AXIORYはボーナスが少なく、ある程度資金力がある方向けの業者なので、最大レバレッジ400倍でも特に支障はないでしょう。ハイレバで一攫千金は狙えませんが、スキャルピングやスイングトレードなどでレバレッジを効果的に利用することは可能です。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | 海外FX初心者でもわかりやすく、操作性も抜群のサイト設計。一般的なサイトと変わらないほど、日本語や記載に違和感がありません。内容も口座開設方法から詳細な取引ルールまで丁寧に記されています。 |
サポート (5.0/5.0) | 日本語サポートあり、対応も速くて丁寧です。実際に問い合わせをしたところ、なんと28分後に返信がありました。内容も分かりやすく、日本人が対応してくれました。トラブル時も安心して、頼れるサポート体制が整っています。 |
- 業界トップクラスの低スプレッド
- 約定率は99.9%でスリッページがない
- 業界では珍しい信託保全を採用で安心の業者
- 紛争解決機関に加盟、トラブル時も安心
- ストップレベル0でスキャルピングに有利
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 出金も多くが24時間以内の着金でスムーズ
- 短期売買に特化した「cTrader」が使える
- ホームページが見やすく、学習サポートもある
- 日本語サイトとサポートが日本人
- サポートは24時間365日対応
AXIORYは、業界トップクラスのスプレッド、最新テクノロジーを採用した高い約定率、競争力の高い価格を自信をもって提供しています。
AXIORY
\トレーダーの口コミ/

30代男性
AXIORYを使ったきっかけはスプレットの狭さです。他社に比べるとスプレットが狭いので、ボラティリティの大きな通貨ペアや時間帯にスキャルピングでチャンスをものにしたいという人にはピッタリだと思います。ただ、他社はあまり使っていないcTraderを推していましたがサーバーが弱いのか、データ更新が遅くて使いずらいので、MT4、MT5での利用がオススメです。

20代男性
AXIORYを利用してみての感想ですが、使ってみる前は海外のものだから英語で表記されているところもあったので、やや不安でしたが、日本語サポートも充実でしたし、画面上感覚的に分かりやすい画面設計だったので、徐々に扱いが慣れてきました。レバレッジも十分な程大きいので少額から始めても大金を稼げるので良かったと思います。

40代男性
海外の業者ではありながらもレバレッジの低さはイマイチではありますが、サポートは日本語に対応していて日本の業者と全く変わらない使いやすさがあるので、日本人としては初めから違和感なく利用することができました。また、日本の銀行にも対応しているので、入金はもちろん出金でも手持ちの口座に振込してもらえ使い勝手がいいです。

40代男性
口座開設がやや面倒くさいのがいまいちでした。ここの口座を開設をする際に本人確認サービスの「Jumio」に登録しなければいけないので、口座開設が他の海外のFX会社と比べると面倒でした。さらに入金の際に2万円以下だと1000円の手数料がかかってしまうのでこれには不満でした。なお約定力に関しては高いので、狙った価格での注文が通りやすくてその点は評価が高いです。

30代男性
AXIORYはある程度海外FX取引に慣れている人にはおすすめできます。スプレッドが海外FXとしては最狭水準であり、超低コストで取引できるのが特にオススメできるポイントです。全通貨ペアについてストップレベルがゼロなのでとても自由度が高いこともメリットです。他方、最大レバレッジが400倍となっており、海外FX業者の中ではやや低めなことはデメリットです。

50代男性
50万までの入金が早くて便利です。出金もほぼ翌日には着金されるのでいつも利用しています。(負けることが多いのですが(‘Д’) 年始のキャンペーンに参加しました。もっと頻繁にキャンペーンがあると嬉しいのですが、、、要望としては手数料がもう少し安ければと思います。レバレッジも500倍あればなお嬉しいです。

30代男性
他の業者では無いような変わった通貨ペアが多く、スプレッドも狭めです。アイデア次第で、独自の戦略で利益を出せると思います。bitwalletから提携を解消され、入出金に難を感じて現在は利用していません。日本人向けのサポートは充実していると感じます。海外FX業者の中では優良業者の部類に入ると思います。今後利用再開することもあるかもしれません。

40代女性
大手の海外FX業者なので安心感をもって利用することができます。また主要通貨ペアのスプレッドが狭いので取引コストを気にせず取引することができます。99.9%の高い約定率と、最大400倍のレバレッジがあるため資金が少なくても大きなチャンスを逃すことなくチャレンジできます。手数料無料のスタンダード口座も魅力です。

50代男性
初心者にもおすすめの海外FXブローカーだと思います。良かった点は、スプレッドが狭く取引手数料も安い、ハイレバレッジの取引ができます。イマイチだった点は、日本語サポートが時間差の関係で若干遅れることがあります。取引ツールはMT4MT5をWEBツールなので一般的。総評としては過信は禁物ですが海外業者の中ではイベント少なめですがスプレットの狭さでカバーできます。

40代男性
このFX業者は日本語サポートがしっかりしていて、年2回の入金ボーナスや依頼した取引を依頼通りに遂行する約定力の高さと様々な魅力があります。最大の魅力はスプレッドの狭さが業界でもトップクラスで、売値と買値の差額が非常に狭いので投資による利益が発生しやすいのです。私は2年ほどこの業者を利用していますがここまで狭いスプレッドの業者はあまりみたことがありません!

30代女性
スプレッドがとにかく狭いのが良かったです。利益も得やすくて取引しやすかったです。約定力も高いので確実に自分のタイミングで決済できるのもいい点でした。最低入金額が低いのですが、2万円を超えていないと高い手数料が取られてしまうのがデメリットかなと思います。あと、口座開設する時にJumioという認証サービスに登録しないといけないのが少し面倒でした。

40代女性
正直海外の業者をお金にかかわることで利用することに始めはとても抵抗がありました。きちんとお金が振り込まれるのか?詐欺ではないのかなど不安だらけでした。しかし一旦試してみると、十分な日本語でのサポート、迅速な銀行送金など、不安要素はありませんでした。

40代男性
入出金方法が豊富がメリットです。現在は銀行送金、クレジットカード、といった一通りのメジャーな入出金方法には全て対応していて、銀行送金は利用できるところがあまり多くない国内送金にも対応しています。また、新しい入出金方法を積極的に採用したり、最低入金額を下げたりなど、入出金周りを快適にする取り組みを常に続けているのも高く評価できます。

50代男性
とても親切対応が素晴らしい、銀行送金も問題無し、キャンペーンなども豊富。海外の会社なので最初は不安でしたが安心して利用することが出来ました、困ったことがあれは問い合わせすれば親切丁寧にしかも日本語対応わかりやすく説明してもらいました、ただホームページを見るかぎりわかりづらい点がかなり多かったように思います

30代男性
海外業者の中だとスプレッドが狭く約定力も高いです。ストップレベルもゼロなのでスキャルピング向きです。日本語対応も万全でした。入出金も豊富で国内銀行に送金できます。使い勝手は国内業者とあまり変わらないです。海外業者の中だと最大レバレッジが400倍と低いのが残念なところです。常時やってるボーナスがないのも良くないです。

20代男性
取引プラットフォームは、MetaTrader 4およびMetaTrader 5を使用し、多様な金融商品を提供しています。AXIORYは、取引者の資産保全と透明性を重視しており、ECN/STP方式で取引を行っています。また、AXIORYでは、取引者のニーズに合わせた個人的なサポートを提供し、取引プラットフォームや市場の情報にアクセスできる教育プログラムを提供していることも魅力です。
ハイトレーダーのポイント解説

約定力が高く、狙った価格で取引できるのが良いです。取引コストも他社と比較して安いので、頻回にトレードする人にはおすすめ。ボーナスが少ないのが唯一の欠点ですが、あとは文句なしの優良業者です。サポートもしっかりしていて、チャットでの問い合わせはレスポンスが早くて丁寧。英語に自信がなくてもバッチリ日本語対応してくれるので安心です。
こんな人におすすめ
- スキャルピングをする人
- 資金管理が万全の業者を探している人
- コスト重視で業者を選びたい人
check!≫AXIORYボーナス詳細情報
▶AXIORYに関するおすすめ記事
7位 BigBoss(ビックボス)|入出金の速さと使いやすさで人気
総合評価 3.8
- ボーナス
3.7
- 取引コスト
2.0
- 安全性
4.3
- 入出金
5.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
5.0

- 取扱商品が豊富で分散投資に最適
- 約定力の高さがトレーダーの中で評判
- 自社提供の暗号通貨取引所が高性能
ボーナス (3.7/5.0) | ①口座開設ボーナス5,000円(不定期開催)、②入金ボーナス$6,000(クッション機能付き) 口座開設ボーナスは期間限定で、豪華な入金ボーナスが魅力。入金額に合わせて100%付与されるため、資金が少なくとも入金額の2倍の証拠金で取引が可能です。 |
取引コスト (2.0/5.0) | ゼロスプレッド口座は、業界トップクラスの低スプレッドで魅力的。しかし、取引手数料が9ドルと他社に比べて高いため、トータルの取引コストとしては他社に劣ります。 |
安全性 (4.3/5.0) | 中程度の取得難易度である金融ライセンス(SVGFSA)を保有し、運用歴も10年以上を誇り信頼のおける業者です。過去に目立ったトラブルなもなく、安心して取引が行えるでしょう。 |
入出金 (5.0/5.0) | 過去に目立った入出金トラブルがなく、安心できます。ただし、メジャーな入出金手段があり、かつ入出金スピードも申し分ないため評価は5.0としました。 |
レバレッジ (4.5/5.0) | 最大1,111倍のレバレッジでロスカット率は20%。レバレッジだけで見ると大手のXMも上回ります。少ない資金でハイレバ取引できるため、スキャルピングに有利です。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | はじめての人でも直感的に分かるインターフェイスと、自然な日本語の説明があり操作がしやすいです。口座開設や入金の説明も分かりやすくて初心者にも安心です。 |
サポート (5.0/5.0) | 日本語サポートがあり、メールで問い合わせをして1時間以内に丁寧な返信がありました。日本のFX業者と遜色ないサポートが受けられるので、何かトラブルがあった際にも迅速に対応してもらえるでしょう。 |
- 過去に出金拒否の噂なし
- 約定力が高いとトレーダーの中で評判
- レバレッジ1,111倍で小資金で大きく利益を狙える
- 仮想通貨も合わせて取引可能
- スキャルピング・自動売買に制限なし
- サポートが日本語対応で丁寧
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 自社のBigBossポイントが証拠金に交換できる
- 最大$6,000の入金ボーナス開催
世界中の金融機関が利用するEquinix社と大量高速通信を実現するAWSを採用し高い約定能力を実現しています。
BigBoss
\トレーダーの口コミ/

40代男性
ここは海外のFX業者の中では出金のスピードが早いところがメリットです。早ければ1時間程度で着金することができるので、FXのトレードの儲けを早く手にしたい場合には最適です。トレードに対しての魅力は約定力が高いところ。それとトレードをするとポイントがもらえてそのポイントを貯めて、6ポイントで1ドル分のクレジットと交換できるようになっているのも満足度が高いです。

40代男性
このFX業者は最初に口座開設をして入金した時に貰えるボーナスを始め、定期的に再入金をしたときのキャッシュバックを開催しているので長期的に利用すればかなりお得に投資できる業者となっています。また依頼した取引を適正に行ってくれる「約定力」も高く、日本語サポートもかなり充実しているので私には非常に利用しやすいFX業者となっています。

30代男性
BigBossはハイレバレッジが可能なこと、豊富なボーナスプログラムと日本語のサポートが充実していることから安心感は抜群です。もちろん、ハイスペックな自動売買を取り入れたトレードも行うことができますので個人的にはお気に入りの海外業者のひとつでオススメできます。安全性と安定性を求めるならBigBossが最適かと、私的には思います。

30代男性
良かった点、利用するメリットとしては、まず最大レバレッジが1111倍と、非常にエキサイティングな取引ができます。また、最小取引単位が1000通貨のため、少額から取り組めますし、100%入金ボーナスも頻繁に行なっているため、少額から一攫千金を目指す方にはオススメです。スキャルピング取引などにも制限がないため、口座開設しておくとなにかと便利な業者ですね。

40代男性
スプレッドが広がりやすく不安定なのはイマイチに感じますが、出金が日本の銀行口座に対応しているので使い勝手はいいですし、出金スピードも早いので助かっています。また、ツールもMT5だけでなくMT4も利用できるので、MT4に慣れている自分としては利便性が高いですし、自動売買にも縛りがないので使いやすいです。

30代男性
BigBossの使い勝手は非常に優れていて、日本語に完全対応しているので誰でも簡単・スムーズに取引を始められることがメリットです。期間限定キャンペーンや独自のポイントプログラムも充実していてお得で楽しさを感じられます。ただし、取引ボーナスについてはFX通貨ペアのみが対象となっているので注意が必要です。
ハイトレーダーのポイント解説

BigBossは約定力、レバレッジ、ボーナス、入出金のしやすさにおいて平均以上の評判。初心者や中上級どちらにも使いやすいバランスのとれた業者です。ハイレバやボーナスといった海外FXならではの魅力を活用して、なおかつ安全性の高いトレードをしたい方におすすめできます。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- バランスの取れた業者を探している人
- 信頼性の高い業者で取引したい人
- 最大50%入金ボーナス:最大$6,000
check!≫BigBossボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶BigBossに関するおすすめ記事
8位 IronFX|サポート力が高い
総合評価 3.7
- ボーナス 3.3
- 取引コスト
3.0
- 安全性
4.0
- 入出金
4.3
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
3.0
- サポート
4.0

- 世界180か国以上のトレーダーが愛用
- 6種類の口座タイプで幅広い取引が可能
- 3種類の入金ボーナスでお得に取引できる
- レバレッジ1,000倍で少額で大きなトレード
- $6,000以上獲得できる豪華な入金ボーナス
- 通貨ペアは84銘柄でマイナーペアも充実
- 取引コスト最安のアブソルトゼロ口座
- スキャルピング・自動売買ができる
- 最低入金額は5万円から
- IronFX独自の学習サポートがある
- 口座開設だけなら3分で完了!
- 日本語サイトとサポートが日本人
- サポートも丁寧で速いと評判
- 入出金手数料無料
IronFXは、トレーダーや投資家の皆様に、無料のFXシミュレーターをご提供して、取引機会と潜在的な収益を増やす機会を提供しています。
IronFX
\トレーダーの口コミ/

30代男性
IronFXは入金ボーナスが充実していて、登録も簡単にできるので気軽に取引をスタートしたいと思っている人にオススメできます。 最大1,000倍のハイレバレッジ取引ができることから、大胆なアプローチが可能となることも魅力です。選択する口座によっては、最低入金額が5万円からできるので、小額取引にも向いています。出金方法は海外銀行送金とbitwalletなので少し不便さも感じます。

30代男性
多くの通貨ペアやCFD取引を提供する海外FX業者です。取引プラットフォームはMT4やMT5を採用しておりスプレッドも業界水準内。またボーナスプログラムも充実しており初回入金ボーナスやトレーディングコンペティションなどがあります。顧客サポートは日本語サポートが不便な面もありました。出金にあたって問題が生じることがあるようで出金までの手続きに関しては十分注意が必要かと思います。

30代女性
スワップは業界トップレベルで良いなと感じました。通貨ペアも多いし取扱銘柄がたくさんあるのも良いし、日本語によるサポートがあるので分からないことがあっても気軽に問い合わせることができるという安心感があります。信託保全は導入していないということや、過去にトラブルがあったことは知らなかったので後々心配になりましたが、特にトラブルに巻き込まれることもありませんでした。

30代男性
なかなか普段使わない業者、あまり聞かないため最初は不安が少しありました。しかし、少し調べたり、実際に使ってみてると、日本語のサポートが充実していたり、レスポンスが早い、スワップポイントが高いなど比較的使いやすいですし、いいなと感じました。ハイレバレッジの取引が可能なことや、ボーナスキャンペーンが充実していて、プラスな点が多いと思います。

40代男性
この業者は通貨ベアの銘柄が80種類以上、スワップの高さ、ゼロカットを実装、入金ボーナスがある事など、あって欲しいサービスが一通り揃っているので利用していました。よくなかった点はボーナスやキャンペーンは多いのだがその獲得条件の壁が非常に高いので、そのボーナス等があってないようなものにほとんどのユーザーには感じられてしまう事が残念でした。
ハイトレーダーのポイント解説

180か国と多くの国で利用されている、知名度のある業者です。取引コストや約定力などトレーダー環境は悪くありませんが、過去にあった突然の「日本撤退騒動」や「中国での未払い事件」などのイメージが払拭できずにいます。ボーナスは豊富ですが、使い方が複雑なものもあるので、FX経験者の利用をおすすめします。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- 豊富な銘柄で取引したい人
- ボーナスを使って取引したい人
- 100%無制限ボーナス
- 40%入金ボーナス:最大6,000ドル
- 20%入金ボーナス:最大2,000ドル
check!≫IronFXボーナス詳細情報
※当サイトで口座開設すると、通常より取引コストが安くなる特典付き。特典は2種類あるので、ボーナスが欲しい方はライブ口座、コスト重視の方はゼロスプレッド口座を開設しましょう。
\通常のライブ口座と比較/
項目 | 当サイト限定 | 通常 |
---|---|---|
スプレッド | 1.0 pips~ | 1.8 pips~ |
取引手数料 | なし | なし |
ボーナス | 対象 | 対象 |
当サイトから口座開設すると、スプレッドが通常より0.8pips安くなります。
ボーナスは対象で、単純にスプレッドが狭くなるだけなのでデメリットはありません。ボーナスがもらえて、スプレッド1.0pipsはXMやFXGTと比べても破格。
すでに口座開設した方も、当サイトから作り直した方がお得です。特典は、公式や他サイトから口座開設すると適応されないので注意してください。
▶IronFXに関するおすすめ記事
9位 TradersTrust|資金力がある人には高環境
総合評価 3.7
- ボーナス
3.7
- 取引コスト
3.0
- 安全性
3.7
- 入出金
4.3
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
4.0
- サポート
4.3

- 不正や捏造がない決済方式で取引可能
- レバレッジ3,000倍で取引できる
- 資金力があればコストを大幅削減可能
- 透明性の高いNDD方式で取引できる
- レバレッジ3,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- スキャルピング/自動売買に制限なし
- 200万以上の資金があればコストを削減可能
- 無料VPSサービス提供
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 口座開設ボーナス20,000円
透明性に重きを置き、不正や捏造を完全に排除したノン・ディーリングデスク、マーケット決済方式を採用しています。
TradersTrust
\トレーダーの口コミ/

40代男性
キャンペーンのボーナスは、入金などの条件もなく貰えることができたので有り難かったですし、他なキャンペーンも様々に開催されているのでお得に利用することができました。ただ、VIP口座を作らない限りはとにかく手数料が高いので余計なコストがかかってしまいましたし、VIP口座を作るにはそれなりの資金が必要なので、難しさがありました。

40代男性
約定力があまり高くないのでそこはイマイチに感じてしまいますが、ツールにはMT4を利用できるので、MT4は慣れていて機能性も高い分使いやすいです。また、サポートも日本人の方に対応してもらえ、それも夜中まで営業されているので安心感がありますし、スキャルピングにも縛りがないので、全体的に使い勝手はいいと感じます。

40代男性
ここは最大レバレッジ3000倍が何といっても魅力的です。資金管理さえすれば戦略的に複数のポジションを取っていきやすいので気に入っています。それから色々方法で入金ができますが、その入金方法に関しては一切入金手数料がかからないのが良いです。日本語対応のサポートもあって平日ならば深夜2時まで可能。チャットサポートが迅速で素早い対応をしてもらえるので安心感があります。

50代男性
よかった点は海外業者同様で口座開設時にボーナスです。入金なしのトレードは可能です。スプレットは海外業者の中で広め。残念な点はサーバーに弱さを感じます。MT4立ち上げ時になかなか接続できないことがあります。指標の時にスプレットが開くのは仕方ないと思いますが約定できないことがよくあります。指標トレードや秒スキャルピングは避けた方がいいと思います。

30代男性
VIP口座が取引コストが安いですが、適用条件が2万ドル相当の口座残高が必要なので、ハードルが高いです。VPSは条件を満たせば来月に口座にキャッシュバックされますが、事前にサポートにVPSの明細を提出する手間があります。悪い点ではスリッページが大きいので、指標前後でトレードしない方が良いです。カードの入金はエラーが多く、私は使いにくいと感じています。

30代男性
取引ツールについては標準的スペックです。ただ、サポート体制が充実していて、なかなか良心的な海外ブローカーだと思います。またスプレッドが比較的狭く、スワップポイントも同業他社と比較しても優秀、かつ約定力も高いので取引コストが低く抑えたいのであればTradersTrustはアリだと思います。長期スパンで考えるとコスパがお得です。

40代男性
このFX業者のキツいところは約定力の低さに付きます、約定力が低いと自分自身が発注した価格と異なる値段で業者が発注していることがあるため、自分が儲かると確信して発注した取引で儲けが出ないケースもあるため約定力は非常に大事なファクターとなるのです。私は約定力の低さにがっかりしてしまってこの業者は現在使っていません。

20代男性
海外の業者ということもあり、何か不具合が起きた時などしっかりと対応してもらえるかどうかなど不安な部分があったり、日本語が通じるのか不安な部分もあったが、問題なかった。しかし、ホームページが分かりづらいことや動作が重いことなどが使いづらい点として挙げられる。また、日本語が分かりづらい部分もあるため、しっかりと文章を読む必要があると感じた。
ハイトレーダーのポイント解説

200万円以上の資金力がある方にはコストを大きく削減できます。金融ライセンスを保持していませんが、今までの運営実績や自主的に外部監査を受けることで安全性を担保しています。ボーナスにクッション機能がなく利用制限が厳しめですが、利用してみる価値はある業者です。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- 信頼性の高い業者で取引したい人
- 資金力があってコストを削減したい人
- 口座開設ボーナス:20,000円
- 100%+20%入金ボーナス:最大110万円※クッション機能付き(11/13~12/31限定)
- キャッシュバックボーナス
check!≫TradersTrustボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶TraderTtrustに関するおすすめ記事
10位 easyMarkets
総合評価 3.7
- ボーナス
3.3
- 取引コスト
1.0
- 安全性
5.0
- 入出金
4.3
- レバレッジ
4.0
- サイト見やすさ
3.0
- サポート
3.6

- 値滑りが少なく意図した取引が可能
- 固定制スプレッドでコストがわかりやすい
- 信頼性の高いライセンスを保有
- 世界最難関の金融ライセンスを保有
- スリッページがないセーフティ機能付
- 手数料を払って損失をキャンセルできる
- 表示価格を一時停止するフリーズレート
- スキャルピングに制限なし
- スプレッドが狭いMT5口座
- MT4/MT5が使える
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 50%入金ボーナス:2,000ドル(初回)
easyMarketが提供する最も革新的なツールの1つで、1、3、または6時間以内に負けた取引を取り消すことができます。
easy Markets
\トレーダーの口コミ/

30代男性
easyMarketsは、外国為替メディアのFXStreetと提携していて、リアルタイムで様々な角度から情報分析が可能なことが大きなメリットの一つです。専門的な知識・経験を有するアナリストによる、チャート分析等のトレードで役に立つ情報が得られるのは助かります。一方で、全体的にややスプレッドが広い点は、取引上少し不利に感じることがあります。

40代男性
このFX業者は初回入金に最大50%のボーナスが付与されるので、そのボーナスで取引を行う事が可能だったり、再入金ボーナス、キャッシュバックボーナス及び友人紹介等様々なボーナスを提供してくれるのでそこまで元手をかけずに取引を行うことが出来るのが魅力の業者です!また日本語サポートが充実しているので日本人の私たちには非常に使いやすい業者だとも言えます。

30代男性
元々別のFX業者を3年ほど使用していましたが、他の業者のも試してみたいと思い使用しました。取り扱い銘柄が多いのはメリットだったと思います。一方でデメリットはレバレッジが低い点です。元々使用していた業者はレバレッジ1,000倍まで対応していましたが、easyMarketは500倍だったので、レバレッジをかけて取引したい方があえてeasyMarketを選ぶ必要はないかもしれません。
ハイトレーダーのポイント解説

独自ツールが斬新な業者です。手数料を払ってポジション取消す機能や表示価格を一時停止するなど他にはないユニークなトレードができます。海外FX経験者におすすめで、使いこなせれば損失を抑えながら、利益を狙えます。
こんな人におすすめ
- 便利な独自ツールを使いたい
- 資金力がある人
- 信頼性の高い業者を探している人
- 50%入金ボーナス:最大2,000ドル
- 20%入金ボーナス:最大2,000ドル
check!≫easyMarketsボーナス詳細情報
反則レベルの独自ツールをノーリスクで試そう!
▶easyMarketsに関するおすすめ記事
FBS|狭いスプレッドとハイレバでスキャルピングにおすすめ
総合評価 3.5
- ボーナス
3.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
4.3
- 入出金
3.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
4.7

- レバレッジ3,000倍で小資金から始められる
- 150か国2,300万トレーダーに選ばれている
- 信託保全採用で顧客資金は安全
ボーナス (3.0/5.0) | ①口座開設ボーナスなし、②入金ボーナス最大10,000ドル(クッション機能なし) 口座開設ボーナスは無いものの、100%入金ボーナスは最大100万円と海外FX業者の中でもトップクラスの金額。クッション機能が無く取引にボーナスを利用できないため評価は1.0ですが、条件を満たせばボーナス自体の出金が可能です。 |
取引コスト (2.0/5.0) | ECN口座のスプレッドの狭さは業界トップクラス。ドル円の平均スプレッドは低コストを誇るAXIORYやXMよりも狭くなっています。しかし、取引手数料が往復$6と高めのため、評価は2.0としました。 |
安全性 (4.3/5.0) | 2009年設立、運営歴が10年以上で実績があるうえに、信頼性の高いオーストラリアの金融ライセンス(ASIC)を保有。入出金トラブルの噂もなく、資金管理も厳格に行われているので安全性は申し分ないでしょう。 |
入出金 (3.0/5.0) | 入金はすべての方法で最短15分以内で反映、出金もクレジットカード以外は最短15分以内に完了します。最低入金額も150円からで、入金のハードルもかなり低いです。しかし、入出金手段が他社と比べて少ないことや、入出金時手数料がかかる場合がほとんどであるため、評価は3.0としました。 |
レバレッジ (4.5/5.0) | 最大レバレッジ3,000倍・ロスカット率20%。レバレッジの高さは、業界の中でもずば抜けて高く、ハイレバレッジ×スキャルピング取引を行う方におすすめです。ただし、ボーナスでの取引や口座によってレバレッジ制限がかかるので注意が必要です。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | はじめての人でも直感的に分かるインターフェイスと、自然な日本語の説明があり操作がしやすいです。口座開設や入金の説明も分かりやすくて初心者にも安心です。 |
サポート (4.7/5.0) | 日本人のサポーターはいないものの、日本が上手く扱えるスタッフが在籍。メール問い合わせの返信は6時間程度であり、文章も丁寧で自然でした。 |
- 信託保全採用で顧客資金を安全に管理
- レバレッジ3,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- 出金スピードが速い。平日は1時間以内
- 初回入金$1からOK(プロ口座以外)
- 取引に応じてキャッシュバック(最大20%)
- MT4/MT5を利用できる
- スマホでも取引可能
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 入金ボーナス10,000ドル
FBSは、150カ国以上に拠点を持つ国際的なブローカーです。2,300万人のトレーダーと41万人のパートナーが、気に入ったFX会社としてFBSを選んでいます。
FBS
\トレーダーの口コミ/

40代男性
キャンペーンが非常に多彩にあり内容的にも豪華ではありましたが、そのキャンペーンでボーナスが貰える条件が厳し過ぎるので通常では先ず無理でした。また、約定力もあまり高くなかったので使い勝手が悪く感じましたし、サポートも日本人の方がおられないので、万が一の時や困った際にも不安を感じてしまったり解決しにくくて不便でした。

40代男性
コピートレードができるのが良かったです。それから豊富なボーナスも用意されていて、特に口座開設で140ドルが貰えるといったボーナスは魅力的です。ただしスプレッドがかなり広くなっていてドル円でのトレードがメインですが、それでもスプレッドが2.0pipsもあるのでこの点は非常にトレードをする上ではマイナスです。あまりにも高いスプレッドでメインのFX業者にはできませんでした。

30代男性
FBSはなにより、最大レバレッジ3,000倍で取引できることが大きなメリットで、かなり高い水準で大きな儲けを出すことが期待できます。日本語公式サイトがあり、あまり英語力やFX取引の経験が少なくても問題なく始められる点も助かります。一方で、通貨ペアが37銘柄しかないので幅広く色々な銘柄を取引できないことはデメリットに感じています。

30代男性
正直あまり良い印象はありません。約定力がイマイチでとにかく約定が滑ります。FBSではスキャルピング等の短期売買には大きく不利になる可能性が高いです。また、スプレッドが広く、スワップポイントはほとんどの通貨ペアで売り・買いの両ポジションでマイナス金利が発生しますので、怖くて持ち越しなんかもできません。個人的にはFBSはあまりオススメしません。

30代男性
FBSはFX業者の中でもゼロカット採用でトレーダーに安心感を与える点が大きな魅力です。ただし、他社と比較すると取引コストが高めであることや、ユーザーサポートに改善の余地がある点は懸念材料となります。そのため、トレードスタイルに合わせて業者選びを考慮する必要があります。FBSが自分に合っているかどうかを検討する際には、これらの点をよく吟味することが大切です。

30代男性
ボーナスやキャンペーンがよく、最大レバレッジがとても高く、初回入金額も低額で利用できるので海外FX初心者の方でも気軽に利用できます。NDD方式でゼロカットシステムも導入されてをり、日本語でのサポート対応もしっかりしているので、とても安心して利用できると思います。それなりに知識がある方にもおすすめできますよ。

40代男性
面白いと思った点は、日本のレバレッジが最大25倍なのに対しこの企業の最大レバレッジは3000倍というのにとても強く惹かれて利用しました。残念だったことは、スプレッドが比較的広いのでスキャンピングが好きな私にはあまり向いていなかったことと、取引手数料が日本円で1500円前後かかってしまう事、ボーナスの種類は豊富なのですがその条件が厳しかったことなどが挙げられます。
ハイトレーダーのポイント解説

最大3,000倍のハイレバレッジと上限が10,000ドルの入金ボーナスが魅力の業者。ボーナスにクッション機能がなく、ボーナスを利用でレバレッジ制限がかかるのでメイン業者には向きませんが、安全性は比較的高いのでサブ口座におすすめです。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- ボーナスが豊富な業者で取引したい人
- 安全性が高い業者で取引したい人
- 100%入金ボーナス:最大10,000ドル
- キャッシュバックボーナス
check!≫FBSボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶FBSに関するおすすめ記事
FusionMarkets|これから注目のおすすめしたい業者
総合評価 3.5
- ボーナス
1.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.7
- 入出金
3.3
- レバレッジ
3.5
- サイト見やすさ
3.0
- サポート
3.0

- スプレッドの狭さが業界トップ
- 「BestDiscountBroker」を3年連続受賞
- スキャルピングに最高の取引環境
ボーナス (1.0/5.0) | ボーナスの提供ははほとんどないので評価は1です。最新のボーナス情報はFusionMarkets公式サイトを確認しましょう。 |
取引コスト (4.0/5.0) | 業界トップの低コスト。コストが最も安いゼロ口座のドル円の平均スプレッドはなんと0.03pips。他社を寄せつけない圧倒的な狭さです。手数料が往復$4.5なので評価は4.0ですが、取引コストの安さ重視の方におすすめな業者です。 |
安全性 (4.7/5.0) | FusionMarketsは安全性が非常に高い業者です。取得が難しい難関ライセンスASIC(オーストラリア)を保有しており、過去にトラブルはありません。日本人の知名度はまだ低いですが、海外トレーダーからの評判はかなり高い業者です。 |
入出金 (3.3/5.0) | 入出金の速さに定評があり、入出金全体の半数以上が即時反映されます。入金方法は13種類、出金方法は5種類と豊富に用意され、手数料は基本無料です。海外銀行送金のみ$20~30ほど送金手数料がかかります。 |
レバレッジ (3.5/5.0) | レバレッジは最大500倍とハイレバを提供する他業者よりはやや劣ります。FusionMarketsはボーナスも少なく、ある程度資金力がある方向けの業者なので、最大レバレッジ500倍でも特に支障はないでしょう。ハイレバで一攫千金は狙えませんが、スキャルピングやスイングトレードなどでレバレッジを効果的に利用することは可能です。 |
サイト見やすさ (3.0/5.0) | はじめての人でもわかりやすいインターフェイス。操作性は抜群です。日本語にやや不自然さがある箇所があったので評価は3.0です。口座開設や取引には困らない程度なので心配いりません。 |
サポート (3.0/5.0) | 日本語でのサポート対応がされていなかったので評価は3.0と低め。実際にサポートに問い合わせて、返信時間は26分でとても速かったです。文章は英語だったので翻訳機能を利用。トラブル時は少し不安感があります。 |
- スプレッドが狭い(USD0.0pips)
- 手数料も業界最安(往復$4.5)
- 運営会社は信頼性のあるグレンイーグル
- スキャルピングならFusionMarkets
- 入出金手数料も0円
- 最低入金額なし
- 海外FXトレーダーからの評判も良い
- コピートレードが無料で使える(条件あり)
市場のコントロールは不可能でも、取引コストのコントロールは可能です。平均スプレッドは0.0、手数料は片道$2.25ドルで、手数料を節約しましょう。
Fusion Markets
\トレーダーの口コミ/

30代男性
競争力のあるスプレッドや高速実行24時間サポートなどの点で高い評価を受けている海外FXブローカーです。MT4プラットフォームに加え自社開発の取引プラットフォームも提供し、多様な取引方法に対応しています。また入出金が円やドル以外にも豊富な通貨に対応しておりクレジットカードや電子ウォレットなどの入出金方法も多岐にわたっています。全般的に使いやすく初心者から上級者まで利用しやすいことが特徴的です。

40代男性
良かった点はスキャンピングの制限が一切ないところ、私はスキャンピングをかなり好むのでこれだけでも魅力を感じてしまいますが、このほかにもスプレッドが非常に狭い事や、日本語サポートが充実していることもこの業者をお勧めできるポイントです。残念な所は何といってもゼロカットがないところ、これでは取引に失敗した場合のリスク回避が不可能になる場合があるのでユーザーによっては腰が引けてしまうと思いました。

20代男性
FusionMarketsは、安全な環境で非常に競争力のある取引条件を世界中のトレーダーに提供してくれる海外FXブローカーだと思いました。 手数料が非常に低く、スプレッドが狭く、取引実行速度が速い。一流の取引条件に加えて、便利な取引ツール、さまざまな入出金の方法もあります。また、カスタマー サポートも丁寧でレスポンスも早く、 とても好印象です。

20代女性
入金方法も簡単で、慣れると問題なく取引することができます。また、資金が少ない方にはお勧めだと思います。しかし以前口座の資金の反映に問題があり、カスタマーセンターに問い合わせたことがありました。そこで思っていた以上に問題を解決するまでに時間がかかり、かつサポート対応も遅く、あまりよい印象を持ちませんでした。
ハイトレーダーのポイント解説

コストを安く、安定した約定力のハイスペックな海外FX業者です。日本ではまだ知名度は高くありませんが、海外ではコストが安いこと、サポートの丁寧さで多くの人に支持されています。ゼロカットがないため、初心者向きではありません。資金管理力・資金力がある中上級トレーダーには、取引環境が素晴らしいので、おすすめしたい業者No.1です。
こんな人におすすめ
- 取引コストを抑えたい人
- 資金管理がしっかりできる人
- スキャルピングをする人
- 友達紹介キャンペーン
顧客第一でコストを削減
▶FusionMarketsに関するおすすめ記事
TitanFX|約定力に定評がある
総合評価 3.5
- ボーナス
1.0
- 取引コスト
4.0
- 安全性
4.0
- 入出金
4.3
- レバレッジ
3.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
5.0

- コストの安さは業界トップレベル
- 世界有数の銀行と同等のサーバー力
- 紛争解決機関に加盟。安全性が高い
ボーナス (1.0/5.0) | 取引環境に力をいれているため、現在ボーナスは開催されていません。 |
取引コスト (4.0/5.0) | TitanFXの取引コストはやや高め。最もコストが安いエリート口座のドル円の平均スプレッドは0.33、手数料は$7です。スプレッドは狭いですが、手数料が高いのでトータルコストは他の手数料が安い業者と比較して割高となっています。 |
安全性 (4.0/5.0) | 中程度の取得難易度である金融ライセンス(VFSC)を保有。運用は来年で10年目を迎え、実績も申し分ありません。過去のトラブルもなく、安心して利用できます。 |
入出金 (4.3/5.0) | 入金手数料・出金手数料が全て無料、入金反映も銀行送金を除いて全て即時反映で取引チャンスを逃しません。最低入金額は初回のみ2万円と制限がありますが、2回目以降は入金制限は無くなります。 |
レバレッジ (3.5/5.0) | 最大レバレッジ500倍・ロスカット率20%。最大レバレッジは500倍とXMやFXGTには劣りますが、軍資金があり取引環境を重視する方向けの業者なので、特に支障はないでしょう。 |
サイト見やすさ (5.0/5.0) | はじめての人でもわかりやすいインターフェイスで、操作性も抜群です。HPに不自然な日本語もなく、口座開設画面含め、各項目詳しく記載されています。 |
サポート (5.0/5.0) | 海外FX業者では珍しく、日本語サポートが24時間365日対応。メール問い合わせ後、50分程度で日本人のスタッフより非常に丁寧な返信がありました。初心者でも安心して利用できる業者です。 |
- 取引コストが安い(ドル円:約0.4pips)
- 顧客資金は運営と完全分離した分別管理
- 管理銀行は信頼性の高いNAB
- 海外有数の銀行と遜色ないサーバー力
- リクオートなし約定スピードが速い
- 口座残高によるレバレッジ制限なし
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 取引コストで選ぶならブレード口座
- ハイトレーダーのコピートレード可能
- MT4/MT5が利用できる
- スマホで使えるウェブトレーダーが高性能
- サポートは日本語で24時間365日対応
Titan FX ZP-OEOの光ファイバーマトリックスと、ニューヨークに配置した弊社ハブのインフラストラクチャーにより、お客様のご注文は確実に、数ミリ秒以内に執行されます。
TitanFX
\トレーダーの口コミ/

30代男性
5年程前に使い始め、2年程使いました。海外業者として初めてだったので取引口座に送金後、トレード後の自分の国内口座に戻せるのか心配でしたが、ちゃんとできて安心できました。キャンペーンはありませんが、その分スプレッドが狭かったです。気になったのは銀行送金までの処理やクレジット対応での送金が遅いです。国内含めて、口座間でのお金の移動がしたい場合、銀行送金が完了するまでもどかしい気分になります。

30代男性
TitanFXは、口座残高をあまり気にせずハイレバレッジの取引がしたい人にはおすすめできます。海外FX業者の中では、それなりに信頼性の高いサービスを提供してくれるので安心して利用出来ています。約定力も強いので、しっかり取引成立させたい希望を満たしてくれます。ボーナスキャンペーンはあまり魅力的ではないので、特典狙いならわざわざ登録する必要性は無いと思います。

40代男性
キャンペーンやボーナスが貰えることが全くないので、その点は物足りなさを感じてしまいますが、約定力がとにかく高いのでユーザーとしては非常に安心して利用できています。また、入金額も低く設定されているので初期費用もあまりかからず始めることができましたし、困ったことがあっても日本人のスタッフの方に問い合わせすることができるので、利用していて不安に感じることはないです。

40代男性
スリッページがほとんど起こらないほど約定力が高いのがここのメリットです。トレードをしている際に約定力が高いこともあって狙った価格で注文が通るので、トレードに関する不満はありません。証拠金維持率が20%になっているので、それだけロスカットされるリスクを減らすことができます。なお、ここは海外のFX業者では多いボーナスがないのでその点は残念です。

30代男性
ボーナスこそありませんが、利用した印象としては、最大レバレッジ500倍で資金効率良く、狭いスプレッドで取引しやすい印象です。入出金も凄く迅速なため、非常に信頼性は高いと感じます。取引できる通貨ペアも60種類と豊富で、とくにクロス円の種類がとても豊富に感じました。スプレッドもドル円であれば1.1銭と海外FX業者の中でも1番狭い水準で、利用する価値は高いです。

30代男性
タイタンFXは、中上級者には有名なところではないかと思っていて、多くの人たちが利用している海外FX業者だと思います。日本人のFXトレーダーの中でもかなり人気どころの海外FX業者ではないかと思います。中上級者には、やってみる価値があると思います。私が良いと思った点としては、サポートがとても丁寧だったなと感じました。とてもよかったです

40代男性
良かった点は国内FX業者のレバレッジは大体20倍から30倍程度なのに対してこのFX業者のレバレッジは最大500倍となっているのでリターンがかなり多くなることが最大の魅力でした。レバレッジが最大500倍という魅力がある反面、この業者には各種ボーナスが殆どないことがデメリットといえばデメリットになると思いました。
ハイトレーダーのポイント解説

狙った価格で取引ができ、取引の透明性も信頼できる業者です。取引コストの安さにも定評があり、手数料は片道$3.5、ドル円のスプレッドも平均0.3と狭いです。スキャルピングや頻回に取引する人なら、コストを抑えて取引できます。出金拒否のトラブルもなく、安全性も高いので、ボーナスよりも取引環境重視の方にはおすすめの業者です。。
こんな人におすすめ
- 約定力が高い業者を使いたい人
- 信頼性の高い業者を探している人
- スキャルピングをする人
- 友人紹介キャンペーン
check!≫TitanFXボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶TitanFXに関するおすすめ記事
IS6FX
総合評価 3.5
- ボーナス
3.7
- 取引コスト
3.0
- 安全性
4.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
3.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
3.7

- 業界初のボーナス現金化口座
- 最大レバレッジ6,000倍で小資金から始められる
- ブランドリニューアルで取引条件改善
- 新会社にリブランド後から経営安定
- ライセンスを保有している(SVGFSA)
- レバレッジ6,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- 高額出金にも対応で安心
- スキャルピングの制限なし
- 出金スピードが速い。平日は1時間以内
- 全口座タイプで取引手数料無料
- 無料VPSサービス提供
- MT4/MT5を利用できる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 口座開設ボーナス3,000円
弊社は迅速かつスピーディーに出金処理を目指し、出金処理プロセスを日々改善しております。出金申請のタイミングにより、当日中に出金処理も対応しております。
IS6FX
\トレーダーの口コミ/

40代男性
コロナ前の出来事ですが、FXを始めたての頃にボーナスにひかれて口座を開設しました。登録して口座開設までは何事もなくスピーディーに進みましたが、開設も終わりいざトレードを始めると指標の有る無しに関係なく何でも無い日でもかなりの確率でチャートが止まってしまいトレードどころではなかったです。それ以来使っていませんがメルマガは今でも頻繁にきます。

40代男性
キャンペーンがとにかく沢山開催されていますし、沢山開催されているだけでなくボーナスなどの内容も豪華なので、常にお得感を感じながら利用することができています。また、取り扱い通貨ペアが比較的少ないのでそこはイマイチではありますが、スプレッドも狭く安定していますし、手数料などのコストを押さえた取引ができるので使い勝手がいいです。

30代男性
海外のサイトにしては見やすく、操作性に関しても問題なく、FOREX`AWARDSを受賞しているということもあり、安心して使えました。サポートの品質についてはもうすこし改善してほしいです。365日24時間サポートとのことですが、(タイミングにもよるかもしれませんが)僕が問い合わせた際にはあまりスムーズに対応いただけなかったです。ただ、総じて良い使いやすいです。

20代男性
初めは海外の業者ということもあり、かなり警戒していました。あまり知識もない中で、本当に安全なんだろうか、と思っていたのです。しかし問い合わせには迅速かつ丁寧に対応してくれて、安心して利用することができました。イマイチな点を唯一挙げるとしたら、一度だけ電話が繋がらないことがありました。しかしその程度だったので、大変満足しています。

40代男性
ここはスワップポイント狙いとしては最適です。他の海外のFX業者と比較してもスワップポイントが高めなので、ここにメリットを感じています。ただし裁量トレードに関して約定力が弱く感じています。スリッページが起こる割合が結構高いこともあって、これがストレスを増大させてしまっています。またロスカット率が50%になっているので、これもデメリットに感じています。
ハイトレーダーのポイント解説

高額ボーナスとハイレバレッジが魅力の海外FX業者。リブランド前の「is6com」では、出金遅延や約定拒否などのトラブルもありましたが、現在は大幅にサービス改善されています。今もライセンスを持っていないので、安全性はやや低い業者です。
。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- ボーナスが豊富な業者で取引したい人
- ボーナスを現金にしたい人
- 口座開設ボーナス:3,000円
- 100%入金ボーナス:最大6万円
check!≫IS6FXボーナス詳細情報
最大6万円がもらえる!100%入金ボーナス常時開催中
▶IS6FXに関するおすすめ記事
FXFair(旧FXBeyond)
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- 2022年に事業拡大され、運営力強化
- 使いやすいトレード分析機能付
- スプレッドが狭い(ドル円:0.3pips)
- 顧客資金は分別管理
- 2022年事業拡大に伴い運営体制強化
- レバレッジ1,111倍で小資金で大きく利益を狙える
- スキャルピング/自動売買に制限なし
- スプレッドが狭いプロ口座
- スワップポイントがやや有利
- スマホでも取引ができる
- 本人確認前でも
- 入出金専用窓口でトラブル時も安心
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
お客様からお預かりした資金は、FX Fairの運営資金とは完全に別の口座で管理する『分別管理』の仕組みで守られています。
FX Fair
\トレーダーの口コミ/

30代男性
FXFairは、1,111倍のハイレバレッジで取引できることがメリットです。また、ボーナスキャンペーンが豪華なので楽しくお得に取引を続けられるのも嬉しいです。分析ツールの使いやすさも手伝って、普段の取引をスムーズかつ高精度で実現できることも心強く感じています。他社と比べてスプレッドが広めなことは若干気になっています。

30代男性
良い点は、ハイレバレッジで取引ができるのと、ボーナスがとてもたくさんあるので少額資金で資金を増やすことができるところです。しっかりサポートも日本語対応をしているので安心できます。そして、なんといっても入出金がとても速いので一番良い点かと思いますし安心できると思います。総合的にはとてもいいと思いますが、しいて悪い点というのであればスプレットが広いところです。

40代男性
FXFairでは入金に関しては即日〜2営業日以内、出金については銀行振込の場合は1〜5営業日以内、それ以外(BitGoなど)場合は即日〜2営業日以内には反映が完了します。入出金のスピードが早いと非常に安心です。また、レバレッジを最大1111倍にで取引できます。国内FX業者では25倍が最大なので、この業者なら少額の資金で利益を大きく出すことも可能です。

40代男性
スタンダード口座なら、資金を200万円未満までに抑えれば最大1111倍のレバレッジで取引することが可能です。レバレッジとは例えば10万円の資金が口座にあるとして、適用されるレバレッジが500倍だとすると10万×500倍=5000万の投資が可能になるということです。加えて銀行送金の速さもかなり良いので現在も利用しています。
ハイトレーダーのポイント解説

独自の分析ツールが使いやすく、自分のトレードの戦略を立てたり、SNSで仲間にシェアすることもできます。プロ口座の取引コストは安いですが、レバレッジが100倍で、ストップレベルが広いので使いにくさが難点といえます。
こんな人におすすめ
- 手軽に取引分析をしたい人
- スワップポイントで業者を探している人
check!≫FXFairボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶FXFairに関するおすすめ記事
MiltonMarkets
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- 平均約定時間0.1秒以内
- スリッページの差額保証制度あり
- サポートが丁寧で高評価
- 世界最難関の金融ライセンスを保有
- 平均約定時間0.1秒以内
- レバレッジ1,000倍で取引可能
- 通貨ペアが69銘柄と豊富
- スキャルピングに制限なし
- 1pips以上でスリッページの差額保証適応
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
ミルトンマーケッツではお客様の注文を直接マーケットに流しているため余計な時間的なロスが発生しにくいように設計されています。
milton markets
\トレーダーの口コミ/

30代男性
テクニカル分析をする際に役立つ情報・ツールが充実しているので、自分なりのアプローチで取引ができる点に利点を感じます。取扱銘柄の豊富にあり、レバレッジも大きく設定でるのでチャンスを逃さず多く利益を出せる可能性が広がります。口座開設ボーナスについては、90日以内に最低300ドル相当額を入金した後に10ロットの取引を完了しなければならないので注意が必要です。

30代男性
個人的にはMILTON MARKETはあまりオススメはできません。取引ツール、サービスはイマイチ。MILTON MARKETSにはマーケット情報・為替レポート・各種計算ツールなどは一切ないのでちょっと不便です。ただ、約定力が高く、スプレッドはかなり狭い範囲の設定なのでその点は合格です。ですがトータルすると使い勝手には疑問符が付きます。

40代男性
良いと思ったところは、日本語対応がしっかりされていて、ゼロカットの適用あり、スキャンピングも可能で取引銘柄も豊富に存在していた事です。この業者はユーザーに有利な条件が色々揃っているのですが、過去に親会社が破綻、オーナーが逮捕された等の不祥事があった影響もあるのかユーザーの数が非常に少なく、取引が活発ではなかったこと、MT5できない事等が残念だなと思いました。
ハイトレーダーのポイント解説

高い約定力やハイレバレッジなど、トレード環境は好条件の業者です。ただし、以前のオーナーが逮捕されている背景もあり、業者としての信頼性が足かせとなっています。今後、顧客の信頼を取戻すことができるかがカギとなるでしょう。
こんな人におすすめ
- 高い約定力で取引したい人
- サポートが丁寧な業者が良い人
- ハイレバレッジで取引したい人
- 新規口座開設ボーナス:5,000円
check!≫MiltonMarketsボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶Milton Marketsに関するおすすめ記事
LAND-FX
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- ロスカット率0%で極限の取引可能
- レバレッジ無制限
- 取引コストが安い(ドル円1.1pips)
- グループ会社は最難関ライセンス保有
- 数々のFXブローカー賞の受賞歴あり
- レバレッジ無制限で取引可能
- ロスカット率0%で極限まで耐えられる
- スキャルピングに制限なし
- MT4/MT5が利用できる
- コピートレードで収益化を狙える
- 最低入金額1,000円でお手軽
- 入出金の手数料無料
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
お客様の保護資金のため、最高の信頼度と高い安全性を誇り、イギリスなどの金融先進国の銀行と取引を行っており、これによりお客様の資金は安全かつ適切に管理されています。
LAND-FX
\トレーダーの口コミ/

30代男性
無制限レバレッジが利用できるのが、Land-FXの大きなメリットです。これによって、大きなポジションをとって利益を上げやすくなるので助かります。また、ロスカット水準について、証拠金維持率0%であることも利点です。加えて、100万円までの100%入金ボーナスがあることもお得感があって嬉しい点です。入出金方法がやや少ないことは資金移動の観点からネックです。

20代男性
私の意見では、LAND-FX は問題が発生したときに非常にスムーズにサポートし、多くの言語でサポートされているため、市場を含むさまざまな金融商品で取引することができます。 そのため、スケジュールに合わせていつでも柔軟に取引できます。さらに、定期的にプロモーションやボーナスを開催して、取引資金を増やします。 これらは評価すべき強みだと思います。

30代男性
ドル円、ユーロドルはスプレッドが狭い業者です。ストップレベルが0ではないので、EAでスキャルピングをする人は設定に注意が必要です。カード入金したことがあるのですが、この業者はカード情報を盗んでいる疑いがあります。この業者でしか使った事が無いカードが不正利用されました。この業者では利益は出せなかったので、利益の出金状況についてはわかりません。

30代男性
LANDFXはいろいろな面でスペックが優秀です。スプレッドは狭いですし、約定力も抜群。コストを抑えながらトレードするには最適です。また、『100%入金ボーナス』『10%入金ボーナス』『5%リカバリーボーナス』といった豪華なボーナス・キャンペーンが用意されており、お得感も凄い。その上、パソコン・スマホ版サイトでもMT4/MT5の利用が可能で取引ツールとしてはまさに最強です。

30代男性
ボーナスやキャンペーンが頻繁に行われていたり、使える通貨や通貨の組み合わせ方などで楽しめる所がとてもよいと思います。歴史も比較的長く、日本語サポートなども充実していてとても使いやすいですね。リスクを限りなく抑えたオリジナルな運用で長期的にコツコツやっていけばよい結果が出しやすいと思います。初心者の方によいと思います。

40代男性
利息ボーナスの誘惑に負けて利用しています。MT5が使用できるので、国内サービスと比べても差異はないです。取引スピードも早いし、入金トラブルや遅延もありません。一昔前の海外業者とは全然違います。もちろん、日本語にも対応しているので初心者でも問題なく利用できると思います。また、レバレッジも高いので少額取引でも夢がある点も魅力的です。

30代男性
LAND-FXの良いところは、実績がしっかりあるので安心して使うことができます。そして、スプレットが狭いのでスキャルピングも気にせずできます。レバレッジを無制限なので少額で資金を増やすことが可能なところだと思います。悪い点は、最低入金額がとても高いので資金に余裕がない方や初心者の方には少し向いていないと思います。全然ボーナスがないのでその点がとても残念です。

40代男性
Land-FXの最大レバレッジは無制限。基本的に海外FX業者の最大レバレッジは、1,000倍〜2,000倍であることがほとんどのためダイナミックな取引が楽しめるます。また、取引銘柄の多さもメリットです。Land-FXでは、67種類のFX通貨ペアが取引可能です。なお、他のブローカーのFX通貨ペアは、XMは57種類・TitanFXは57種類銘柄数としてはかなり多く設定されています。

60代男性
業界でも数少ないレバレッジ無制限のサービスを提供しているので、証拠金が無しか少額で済むのはメリットだと思います。また、利息がつく定期預金サービスというユニークなサービスもあってちょっとしたお得感も味わえます。但し、他社のような様々なキャンペーンはほとんど無いです。不安材料は過去に大きなサーバーダウンがあったのでシステムへの信頼性だと思います。

30代男性
低いスプレッドや豊富な注文方法、自動売買機能などの高度なツールを特徴としています。また、高いレバレッジやボーナスなどのサービスも提供されています。安全性にも注力し、ニュージーランド金融市場監督局(FMA)などの規制を受け、顧客資金は信頼性の高い金融機関によって保管されます。24時間365日のカスタマーサポート体制も整備されており、多くの投資家から信頼を得ています。

30代男性
海外FX「LAND-FX」のメリットとしては、取引手数料が低く高いレバレッジが利用可能であることが挙げられます。また、多様な取引ツールや自動売買機能も用意されており初心者から上級者まで利用しやすい環境が整っています。また日本語のサポートは限定的であるため、コミュニケーションには注意が必要です。

40代男性
このFX業者はレバレッジが最大で21億倍(開設した口座にある資金×21億倍まで投資できる)だったりロスカット率が0%(口座の資金が0になった瞬間それまでの取引すべてが決済される)、日本語サービスが充実しているので日本人にとっては非常に使いやすい等、私にとっては非常に魅力ある業者なので現在も利用中です。

20代男性
LAND-FXは取引手数料が安く、入金・出金手数料も無料なので、コスト面でもお得にFX取引ができます。多言語対応のサポートも充実しているので、海外FX初心者にもおすすめです。LAND-FXのMT4は非常に安定しており、トレードのスピードも速いです。豊富なチャート機能があるので、トレンドの確認や分析がしやすく、使い勝手が良いです。リスク管理に十分気をつけないといけません。
ハイトレーダーのポイント解説

無制限レバレッジやゼロカット率0%が魅力の海外FX業者です。2022年3月にサービス内容を大きくリニューアルし注目が集まっています。無制限レバレッジなら、他業者に軍配が上がっています。
こんな人におすすめ
- 取引コストが安い業者を探している人
- ハイレバレッジで取引したい人
check!≫Land-FXボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶LAND-FXに関するおすすめ記事
Vantage
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- 10年以上の市場経験があり、信頼できる
- スプレッドが狭く取引コストが抑えられる
- ボーナスを使ってお得に取引できる
- 世界172か国でサービスを提供
- グループ会社が最難関のFCAライセンス保有
- 紛争解決機関に加盟。トラブル時も安心
- スキャルピングに制限なし
- 自動売買も制限なし
- スプレッドが狭いRAW口座
(ドル円:~0.4pips) - ハイトレーダーのコピートレードが可能
- MT4/MT5が利用できる
- 独自スマホアプリで取引可能
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 入金手数料無料
- 50%+20%入金ボーナス10,000ドル
当社は、シドニーに本社を置く受賞歴のあるマルチ・アセット・ブローカーで、10年以上の市場経験を持ち、172カ国で事業を展開しています。
Vantage
\トレーダーの口コミ/

30代男性
vantageを使ってみて感じたのは、取引手数料1ロット片道1.5〜3ドルなので取引コストの面で優位性が高いことです。繰り返し取引をしていくと、長期的にそのメリットを実感できます。また、常時50%の入金ボーナスがあるのもありがたいです。手続時の書類提出が少し面倒に感じることや、日本語サポートが不十分なことはデメリットだと捉えています。

30代男性
多様な取引プラットフォームの提供がされています。MT4、MT5、WebTrader、Vantage FXアプリがあります。それぞれのプラットフォームにおいて、機能性が高く、使い勝手が良いことが特徴です。イマイチな点は、初期デポジット額が高いです。Vantage FXの口座開設には、最低500ドルの初期デポジットが必要です。初心者にとっては、少しハードルが高いかもしれません

30代男性
VantageFXを使ってみて良い点は、取引手数料がとても安くスキャルピングに向いているところと、基本的にボーナスをたくさん開催しているので少額でも資金を増やせる可能性があるところです。悪い点は、取引通貨ペアがとても少ないところと、サポートが日本語対応をしていないので何か困ったときはかなり大変な思いをするところです。

30代男性
日本語対応は出来ていますが、完璧ではなかったです。少し自分でも気をつけて解釈しなければいけないところもあります。レバレッジは普通よりは安いくらいで他の証券会社よりも少し優位かなとは感じました。約定力も不満なくトレードが出来るのでトレードする環境としては良い方だと感じました。しかし、悪い点では意外といろいろなメールが送られるのが多いという事です。

40代男性
友人から紹介するとボーナスがつくから入会してほしいと頼まれたので、口座開設してみましたが日本語でのサービスがイマイチなのに加え、ロスカット率が50%という高さ(100万円入金した場合に50万円まで自己資金が減った時点で、そこまでに投資した金額がその時点で強制的に決済されてしまう)がネックになったのであまりこの業者は使いませんでした。

30代女性
スキャルピングの制限が一切なく、自由な取引が可能で、しかもストップレベルはゼロスプレッドも他の会社より狭いので細かい利益の損切ができるます。また、ボーナスが充実しており、口座開設時にボーナス1万円や入金ボーナス50%などボーナスが充実しているのも良い点です。レバレッジ制限があるのはイマイチな点だと思いました。
ハイトレーダーのポイント解説

常時開催の豊富なボーナスキャンペーンと安い取引コストが魅力の業者です。グループ会社のライセンスは信頼性抜群なので、運営力にも申し分なし。「日本語サポートの対応がイマイチ」や「出金が遅い」との口コミもあるので、少額からの入金をおすすめします。
こんな人におすすめ
- スプレッドの狭い口座で取引したい人
- 安全性が高い業者を探している人
- ボーナス重視で探している人
- 50%+20%入金ボーナス:最大10,000ドル
check!≫Vantageボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶Vantageに関するおすすめ記事
MyFX Markets
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- スキャルピングに有利な取引環境
- 通貨ペアのスプレッドが狭い
- 値滑りが少なく取引の透明性が高い
- スリッページがない高い約定力
- スプレッドが狭く安定(ドル円:0.1pips)
- スキャルピングに制限なし
- MT4/MT5が利用できる
- 最低入金額に制限なしでお手軽
- 入出金の手数料ほぼ無料
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
MYFX Markets では、FX商品、CFD、コモディティ全てにおける商品で業界最狭水準のスプレッドをご提供いたします。 また、ニューヨーク(NY4)や東京(TY3)をはじめ世界各地にデータセンターを設置し高速・安定した取引環境をご提供いたします。
MYFX Markets
\トレーダーの口コミ/

30代男性
ボーナスやキャンペーンなどはありませんが、レバレッジがとても高いのと、スプレッドがとても狭く約定力の高さもよいと思います。レバレッジが高く使えるので様々な取引形態や自動売買を利用してハイレバレッジなトレードができる所が最大の特徴だと思います。サポートの対応なども説明もきちんとしてくれるのでとてもおすすめですよ。

50代女性
MyFX marketsは初心者でも使いやすい海外FX業者で、高い約定力が魅力です。デモ口座があるので、デモでトレードを体験してから実際のトレードに挑戦できます。スプレッドはスタンダード口座でも狭い印象で、短期売買にも適しています。ECN口座だと、さらに狭いスプレッドでトレードできるのが魅力です。出金時の手数料が少し高めなので、もう少し安くなれば嬉しいです。

20代女性
最初はFXという投資に手を出しにくいと感じていました。さらに海外のところだったので何かあったらと不安でしたが日本の方もたくさん使っているみたいで日本語でもしっかりサポートが受けれるとのことでした。少し安心だったので使ってみることにしました。口座開設はとても簡単で使いやすかったです。さらにキャンペーンなどもあり得をすることもあり良かったと思っています。

40代男性
スプレッドが比較的狭くて、短期的なスパンでのトレードも可能なのがMyFX marketsのメリットです。サーバーが安定しているので、高い約定力を発揮してくれるのも信頼感を持てるポイント。日本人スタッフが、丁寧な日本語サポートをしてくれる点も助かります。デメリットとしては、出金時の手数料がやや高めなので、頻繁に資金移動することを前提にしているのなら注意が必要です。

40代男性
MyFX marketsでは、初期コストが安いだけでなくて、取引手数料が安いと言うメリットがありました。またそれだけではなくて、自動売買にも力を注げる点については素晴らしい内容であると思えました。また、日本人として凄く助かる点としまして、日本人スタッフによる日本語サポートがありましたので、そのようなフォロー体制についても満足できました。

30代男性
MYFXMarketsのイチバンの魅力は安定したスプレッドです。取扱通貨ペアにおいてはスプレッドが他の海外FX業者よりも全体的に狭いため、頻繁にトレードする人にとっては取引コストを節約できます。特に豪ドル絡みの通貨ペアが低スプレッドで結構狙いめ。個人的な感想としては、MYFXMarkets安定したトレード環境が整備されており、なかなか優秀だと思います。

60代男性
オーストラリア最大のFX会社なので安心感はあるのかなと思います。約定力は高くてスキャルピングや自動売買に制限が一切ないのは使い勝手が良くいいと思います、また、スプレッドか業界平均より狭いところはありがたいです。ただし、キャンペーンが少なくてボーナスも使いにくいのでサブ口座として適しているのかなと感じます。

30代男性
MyFX Marketsは、オーストラリアに本社を置くFXブローカーで、MT4プラットフォームを提供しています。口座開設は簡単で、レバレッジ最大500倍という高いレバレッジを設定できます。スプレッドが狭く、豊富な取引ツールや多言語サポートも魅力的です。ただし、運営元が規制当局によって警告を受けたことがあり、リスク管理について注意が必要です。以上が一般的な情報となります。

40代男性
MYFXMarketsは、どの口座タイプを選択しても最低入金額は0円です。以前までは、最低入金額が20,000円でしたが、レバレッジ倍率の引き上げと同時に無くなりました。注文・決済方法がわからない状態で20,000円の入金といわれるとこわさがありますが、最低入金額の指定が存在しないため、100円や1,000円からでも取引を始められます。

30代男性
スプレッドが狭く、取引手数料が安いため、コスト面で非常にお得な海外FX業者だと感じました。また、豊富な取引ツールや機能により、トレードを効率的に行えるの点も優れています。しかし、日本語対応やサポートが不十分なため、英語に不慣れな方には使いにくいかもしれません。また、規制が厳しい日本国内においても正式に登録されていないため、信頼性には若干の不安が残ります。

20代男性
トレードスタイルにもよりますが、スキャルピング、デイトレードといった主に短期トレーダーの方にはおすすめです。理由は2つあり、短期トレーダーは1日に50回から多い方では数百回トレードされるため一回一回のスプレッドコストが低ければその分利益が大きくなるという理由です。2つ目はアメリカ、日本といった主要通貨国家にサーバーの拠点があり規模が大きく安心できるからです。

40代男性
このFX業者の最大レバレッジは500倍と他の業者と比較してもそこまで高くはないのですが、他の業者とは比較にならないくらいの約定力と取引したくなるようなスプレッドの狭さが魅力で利用しています。この業者ゼロカットを採用しているのですが、サポートセンターに連絡して指定された金額を追加入金しなければゼロカットされないというルールがあるのが少し厳しいなと思いました。

30代男性
他の海外FX業者に比べると約定力がありスプレッドの幅も狭くていいかなと思うような面があります。安全性と資産管理の面もしっかりとしているので、安心して投資資金を預けられる点もいいところです。ただし、せっかくのゼロカットシステムがあるのに、追加入金しないといけないのはちょっとネックなところだkと思います。

40代男性
あまり知られていないFX業者ですが、初心者向きという評判を見て使いました。実際に最低入金額の指定はなく、100円からでも始めることができます。日本語によるサポート体制も充実していて、LINEやメールによる問い合わせが可能です。不安や疑問を日本語で対応してくれるのでとても心強いです。定期的なキャンペーンがないのは少し残念ですが、口座開設時に入金ボーナスがあります。
ハイトレーダーのポイント解説

通貨ペアのスプレッドが狭く約定力が高いため、スキャルピングに向いている業者です。取引環境は安定していますが、ボーナスはあまり期待できません。スキャルピングで選ぶなら、他業者の下位互換感は否めません。
こんな人におすすめ
- スキャルピングをしたい人
- スプレッドが安定した業者がいい人
- 約定力が高い業者を探している人
- お友達紹介プログラム
口座開設だけならノーリスク
▶MYFX marketsに関するおすすめ記事
GeneTrade
総合評価 3.4
- ボーナス
3.7
- 取引コスト
2.0
- 安全性
4.0
- 入出金
3.0
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
3.0
- サポート
4.3

- レバレッジ1,000倍で小資金から始められる
- 口座開設ボーナス10,000円でお得
- 顧客資産は信頼性の高い銀行で管理
- 顧客資金を安全性の高い銀行で管理
- レバレッジ1,000倍で小資金で大きく利益を狙える
- 出金スピードが速い。平日は1時間以内
- 最低$5から入金、取引量は10通貨
- 無料VPSで取引スピードが速い
- サポートが日本語対応で丁寧。平日24時間受付
- ゼロカットシステムで追証にならない
各国で採用されている20種類以上の支払い方法から入金し、取引口座から即時に出金できます。弊社独自のテクノロジーにより、2時間以内に全出金の処理が可能です。
GENETRADE
\トレーダーの口コミ/

40代男性
MT4が使えたり少額の入金から利用できたりなど便利な面もありましたが、出金に関しては他社に比べても比較的時間がかかりましたし、早くても1週間近くかかったり拒否されたことも何度かあったので、利用する側からすれば不満に感じてしまう部分が目立ったように思います。ただ、入金ボーナスは手厚かったので、その点は満足でした。

40代男性
口座開設で1万円分のボーナスを獲得できたり、最大レバレッジが1000倍でトレードができる点は良いです。それからトレードができる通貨ペアの種類が豊富な点は良かったです。ただしスプレッドが広く及びスワップポイントも標準的で他社の海外のFX業者と比べると劣ってしまうので、ここをメインにしてトレードするほどの魅力はなかったです。

30代男性
実際に利用してみて、GeneTradeは初心者でも比較的はじめやすいと感じました。初回最低入金額が50ドル相当からなので、小額でお試し感覚の取引をスタートできるのが良かったです。また、bitwalletに対応していることや全口座で取引手数料が無料であることも嬉しいです。ただ、レバレッジ制限の基準がやや不明瞭なことが安全安心な取引を続ける上でネックになっています。

20代男性
私自身はあまり使用していませんが、「 GeneTrade 」 の強みは、トレーダー向けの無料の教材を提供していることであり、あらゆるレベルのトレーダーにとって非常に役立ちます。 さらに、低いスプレッドを提供するため、取引手数料を低く抑えることができます。 また、いつでも取引できるので、自分のスケジュールで取引できます。 以上が、GeneTrade に対する私の感想です。

30代男性
安定性と信頼性の高い海外FXブローカーの1つ。高度なセキュリティメカニズムにより、顧客の資金保護に力を入れており、高速かつ正確な約定率を実現するトレーディングプラットフォームにより、スピーディーな取引が可能。さらに、多様な取引口座タイプや取引ツール、多言語サポートなども充実してます。ただし、スプレッドや手数料はやや高めなので、コスト面を考慮する必要があります。

40代男性
レバレッジが日本では最大25倍なのに対し、このFX業者は最大1000倍と高倍率なので低額の資金でも大きい利益が狙える取引が出来たことと、口座開設ボーナスが10000円つくことですね。残念だと思ったことはCFD銘柄が金と銀のみしか取り扱っておらず原油銘柄がないこと、スワップポイントやスプレッドが他の海外FX業者と比較すると優れていないという2点です。

40代男性
口座開設ボーナスと入金ボーナスに魅力を感じ、使用してみました。スプレッドが他海外業者と比較して特段狭いわけでもないので、スイングトレードや長期投資であれば気にすることはないと思いますが、スキャルピングなどの短期売買には向いてないと思います。現在はサブ口座としてEA専用に使用しています。私は使用したことがありませんが、無料VPSのサービスもあるようです。
ハイトレーダーのポイント解説

ハイレバレッジと高いボーナスで選ばれている業者です。小資金で海外FXを始めたい方や資金効率の良い取引をしたい方におすすめ。しかし、手数料面や安全性では他の業者に軍配が上がっています。
こんな人におすすめ
- ハイレバレッジで取引したい人
- ボーナスが豊富な業者で取引したい人
- 少額から取引を始めたい人
- 口座開設ボーナス:5,000円
- 50%入金ボーナス:最大5,000ドル
check!≫GeneTradeボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶GENETRADEに関するおすすめ記事
Tradeview
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- 信頼性の高いライセンス保有
- 取引操作がなく、透明性が高い
- 安全性で選ぶならTradeview
- 最難関のCIMAライセンス保有
- 透明性の高い取引が可能
- スプレッドが狭く安定(ドル円:0.1pips)
- スキャルピングに制限なし
- MT4/MT5が利用できる
- 短期売買に適したcTradeも使える
- 入出金の手数料無料
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
Tradeviewは金融規制法に基づきお客様の口座資金を銀行に信託、自社資本と完全区分し、独立した会計機関であるGC PARTNERSにより分別管理がされております。
Tradeview
\トレーダーの口コミ/

30代男性
取引のしやすさは他の海外FXと比較しても優位性が高く、特に1ロット当たりの片道取引がTradeViewだと2.5ドルで可能なのでメリットが大きいです。初心者には少し使い勝手が良くないと感じる点もありますが、日本語サイトで十分対応しきれていない情報等を補足的に理解できる英語力があれば問題なく使えます。取り扱い銘柄も多く、取引プラットフォームの充実度はとても高いと感じます。

30代男性
約定力・スプレッド・入出金のスムーズさはなかなか好印象です。その反面スワップについては至って普通で取扱商品のバリエーションについてはイマイチ。またTRADEVIEWでは今時珍しいく、口座開設ボーナス・入金ボーナスなどのキャンペーンは一切行なっていない点もデメリット。以上から私的にはトータルすると中立的な評価になります。

30代男性
低スプレッド、低手数料がきっかけで口座開設しました。いざトレードしてみると、スリッページが大きいと感じました。ちょっとして指標で20pipsくらい滑った事もあり、扱いが難しいです。bitwalletの入出金に対応しているのが嬉しいです。口座の反映も数時間で済むので安心です。現在は利用していませんが、またトレードするかもしれません。

20代女性
このサイトはFX初心者にとてもわかりやすく見やすいと感じました。チャートが見やすいのと、字が小さくないのが魅力です。有名なので信頼感もあるし変な日本語表記もないので安心感があります。デモ口座があるので、あまり調子がでないときや自分の予想に自信がないときははそちらを使ってチャートを分析できるのが嬉しいです。

30代男性
使いやすいプラットフォームであり、多種多様なトレードツールを取り揃えている点が、個人投資家にとって魅力的です。分かりやすいチャートや分析ツールにより、相場の動きを簡単に把握できます。世界各国で取扱い通貨が豊富であり、多種多様な投資手段が用意されている点も魅力の一つ。セキュリティ面においても高いレベルを確保しており、安心してトレードを行うことができます。

20代男性
実際私がメインで使用している海外業者です。豊富なチャート分析ツールがあります。プログラミングが得意でトレードをやられてる方が自ら作り出したインジケータなどを自分のトレード画面に表示させることができたり、標準で装備されているインジケータの設定数値を変更できたりとトレーダーが自分のスタイルにあった環境を作成できます。基礎的な分析ツールも1番良い業者だと思います。

50代男性
自分は現状CFDはやらないが、相場環境が好転してきて高い確率で利益が取れそうな局面が訪れた時にCFDを使える選択肢があるのは良いと考えている。仮に使わなくてもFXやクリプト、株式やコモディティも扱えるので不足はないしチャートは見やすく分析ツールも豊富。一般的なトレードをする分には何も問題ないので今後も活用していきたいと考えている。

40代男性
よいところはスキャンピングがOKなのであまり時間を取引に使わなくても利益を上げられます。自動売買もでき、これにより外出時も取引ができ機会損失をなくすことが可能です。私はもうこの業者を利用していないのですがその理由は2つ、1つ目は日本語のサポートがあまりなく日本人にはわかりにくいガイドマップであったこと、2つ目はキャンペーン、ボーナスが皆無であったことです。
ハイトレーダーのポイント解説

世界の金融ライセンスで上位5番に入るライセンス取得していて信頼性が非常に高い業者。サイト情報やサポートの日本語対応はイマイチなのでトラブル時はやや不安感があります。
こんな人におすすめ
- スキャルピングをしたい人
- スプレッドが安定した業者がいい人
- 現在開催中のボーナスはありません
口座開設だけならノーリスク
▶Tradeviewに関するおすすめ記事
Exclusive Markets
総合評価 2.0
- ボーナス
2.0
- 取引コスト
2.0
- 安全性
2.0
- 入出金
2.0
- レバレッジ
2.0
- サイト見やすさ
2.0
- サポート
2.0

- 2020年日本進出で勢いのあるブローカー
- 母体は老舗両替企業で信頼性が高い
- コストを抑えて取引できる
- 母体は中東欧を代表する老舗両替企業
- スプレッドが狭く安定(ドル円:0.1pips)
- サーバーはEQUINIX社で約定力が高い
- スキャルピングに制限なし
- 自動売買も制限なし
- MT4/MT5が利用できる
- ハイトレーダーのコピートレードが可能
- スマホでも取引ができる
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- クレジットカード入金が導入
当社のチームは柔軟性があり、信頼性の高い金融サービスを180か国以上の顧客にグローバルに提供し、金融業界で30年以上の経験を有しています。
Exclusive Markets
\トレーダーの口コミ/

30代男性
日本語カスタマーサポートがしっかり整っていて、疑問点・不明点等があっても迅速に解決できるのがExclusive Marketsの良さだと感じています。最大レバレッジは500倍で、最近ではそこまで目立ちませんが、通貨ペアは62銘柄取引可能なので十分多彩なアプローチができて捗ります。信託保全・保険など、自身の資産を補償してくれる制度が不十分な点はデメリットです。

20代女性
Exclusive Markets プラットフォームは、わずか数ドルの非常に少額の取引をサポートします. このブローカーは、投資家がわずか数ドルの最小額で取引を行うことを可能にするためです. 分析と判断に十分な自信がある場合は、制限をより高い数値に引き上げることができます。外国為替投資の経験があまりない方は、外国為替独占市場に来て多額のお金を失うことを恐れる必要はありません。

50代女性
Exclusive Marketsは口座が3種類あり、自分の投資スタイルに合わせて選択できます。最も一般的なスタンダード口座だと取引手数料が無料なので、思い立ったら気軽に口座を持てます。レバレッジのルールも良心的で、自動売買に制限がないためストレスなく自由にトレードできます。Exclusive Marketsは日本語のWebサイトが少し見にくいので、内容を整理して見やすくして欲しいです。

30代男性
初心者でも扱いやすいプラットフォームをだと思います。スプレッドが狭くスワップポイントも競合他社より高めであるため取引費用を抑えることができます。さらにレバレッジが高く多様な取引通貨ペアが取り扱われており非常に魅力的な環境と言えます。しかし、サポート体制やリサーチ面には改善の余地があると思われます。全体的には初心者から上級者まで幅広く利用できると思います。

30代男性
良かった点は日本語対応がしっかりしていることと、ボーナスが多いことです。日本語対応はメールやチャットで迅速に対応してくれるので、安心感があります。ボーナスは入金ボーナスやキャッシュバックなどがあり、トレードにモチベーションが上がります。デザインは少し古い感じがします。初めて出勤をする際に審査が厳しく、審査待ちが発せしたので最初は注意が必要です。

20代男性
Exclusive Marketsは、日本語サポートが充実していて、安心して取引できると感じました。スプレッドが狭く、約定力も高いので、スキャルピングにも向いています。ボーナスも豊富で、入金やトレードに応じてもらえるのが嬉しいです。デザインはシンプルで見やすくUIも初心者寄りなのかなと感じました。初めて使う人でも問題なく使用できると思います。

30代男性
利用してみるととても良いです。日本語での対応が丁寧で迅速でしたし、スプレッドやレバレッジも自分に合った設定ができました。ボーナスも魅力的で、資金管理もしやすかったです。ウェブサイトも見やすくて操作しやすいと感じました。海外業者を使用したことがない人にとってはとても使いやすく初心者でも使いやすい業者だと思います。

20代男性
Exclusive Marketsは、日本語サポートが充実していて、安心して取引できます。完全に日本語表示になっていないため、サポートがあって助かりました。スプレッドは狭く、レバレッジは高く設定できるので、利益を最大化できます。ボーナスも豊富で、入金や出金もスムーズに行えました。デザインはシンプルで分かりやすいと思います。

40代男性
Exclusive Marketsは、信頼性が高くて安心して利用できるところが良かったです。また、キャッシュバックやキャンペーンなどの特典が多くて楽しめました。イマイチだった点は、銀行送金以外の入出金方法が少ないことと、ホームページの情報量が少ないことです。海外の業者なので仕方ないですが、もう少し充実してほしいです。

40代男性
Exclusive Marketsを利用した感想は、概ね満足しています。良かった点は、レバレッジが高くて資金効率が良いことと、入金ボーナスが豊富でお得にトレードできることです。イマイチだった点は、ホームページのデザインが古くて見にくいことと、日本語サポートの対応時間が限られていることです。海外の業者だから仕方ないですが、もう少し改善されると嬉しいです。

30代男性
海外FX業者の「Exclusive Markets」は、スプレッドが狭くて取引しやすいところが良かったです。また、日本語サポートが充実していて、困ったときにすぐに連絡が取れました。イマイチだった点は、出金手数料が高いことと、ボーナスの出金条件が厳しいことです。海外の業者なので仕方ないと思いますが、もう少し改善してほしいです。

30代男性
Exclusive Marketsという海外FX業者を半年ほど利用しています。良かった点としては、スプレッドが狭くて取引コストが低いこと、レバレッジが高くて資金効率が良いこと、出金手数料が無料でスムーズに出金できることなどが挙げられます。また、日本語サポートも充実していて、メールやチャットで迅速に対応してくれます。

20代男性
常時開催しているキャンペーン・ボーナスが豪華な点が良いと思いました。加えてMT4・MT5が両方使えるため、自分に合ったプラットフォームを選択できます。また、無料VPSが提供されるため、より安定した取引環境を使用できます。また、日本語カスタマーサポートがしっかりしており、日本語での問い合わせに迅速に対応してくれるため、安心して取引を行うことができます。

40代男性
このFX業者を利用してみようとおもった一番の理由は、海外Fx業者の中でも珍しいETF取引が可能だったこと、次に優秀なトレーダーの取引をトレースすることが可能なレードサービスが存在していたこと、以上の2つです。イマイチと思った点はこの業者は設立されてからまだそこまで年月が経っていないこともあり、この業者を信用してガッツリと取引をすることはまだできないと感じた点です。
ハイトレーダーのポイント解説

約定力やコストなどの取引環境は整っています。ただし、歴史が浅く口コミは少ない状況です。母体が信頼ある企業のため安全性は低くありません。日本語サポートがないためトラブル時は注意が必要です。
こんな人におすすめ
- 取引コストを抑えたい人
- 日本語でのサポートが不要な人
- 取引環境の高い業者が良い人
30%入金ボーナス:最大500ドル
check!≫ExclusiveMarketsボーナス詳細情報
口座開設だけならノーリスク
▶Exclusive Marketsに関するおすすめ記事
SvoFX
総合評価 3.4
- ボーナス
4.0
- 取引コスト
1.0
- 安全性
4.0
- 入出金
3.7
- レバレッジ
4.5
- サイト見やすさ
5.0
- サポート
2.3

- 使いやすいコピートレードが人気
- 狭いスプレッドと安い手数料
- レバレッジ2,000倍で資金効率が良い
- 透明性の高いNDD方式の決済方法
- スキャルピングに制限なし
- 自動売買も制限なし
- スプレッドが狭いプロフェッショナル口座
(ドル円:0.3pips) - ハイトレーダーのコピートレードが可能
- 独自スマホアプリで取引可能
- サポートが日本語対応
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 入金手数料無料
超高速に最適化されたサーバーはEquinixデータセンターとし、最も安全で、パフォーマンスの維持と持続力は、トレーダーが抱えていたストレスを極小化していきます。
SvoFX
\トレーダーの口コミ/

30代男性
常時なにかしら開催している様々なキャンペーンに特色があり、豪華なことが気に入っています。独自スマホアプリであるSvo Traderの使い勝手もよく、ユーザー志向でしっかりとサービスを提供している点にも好感を持っています。ただ、マイクロ・プロフェッショナル口座については、最大レバレッジが100倍までなのでお試し感覚で始めるには少し向いていないと感じます。

30代男性
取引手数料が低く、スプレッドも狭く、高速な取引が可能です。さらに、レバレッジや暴落保護の機能も充実しているため、初心者から上級者まで取引しやすい環境が整っています。そのため、海外FX業者を探している人にはおすすめです。ただし、サポート面が少し不安定だと感じることもあるので、そこは改善してほしいと思います。

30代男性
優れたトレーディングプラットフォームを提供しているため、トレーダーにとって非常に使いやすいと感じました。取引手数料も低く、コスト面でもお得に取引を行うことができます。また、豊富な取引ツールやチャート機能、自動売買システムなど、トレーダーのニーズに合わせた機能が充実している点も評価できます。初心者から上級者まで幅広いトレーダーにおすすめのFX業者と感じます。

40代男性
日本語対応がしっかりしているので、日本人ユーザーの私も簡単に利用することが出来ました。またFX初心者が簡単にトレードできる様にプロが行っている取引をそのまま真似できるシステムがあるのも好感が持てました。イマイチだなと思った点は他のFX業者は元金の500倍くらいまで投資ができるのにこの業者は最大100倍までだったので儲けた場合も利益が少なくなる点です。

20代女性
良かった点は、スプレッドが狭く、手数料も安いため、取引コストが控えめにされることです。初心者だった私にはとても助かりました。イマイチだった点は、二つあり、1.トレード中にサーバーが落ちるため、取引が中断されることがある。2.カスタマーサポートの対応が悪く、問い合わせに対して返信が遅いことがある。です。そこを改善していただければとても使いやすい業者でした。

30代男性
透明性の高い優位性の高い取引を実現できることや、多彩な取引方式が最高であると思えました。また、効率的な利益を上げるためいくつかの特長についても素晴らしいと思える内容でした。適正レート&低スプレッド取引を実現できることや、FOREXのほかCFD、CRYPTOなど豊富な取引商品があることについても、凄く良いと思えることができました。